連休に入りましたが大雨で寒い日が多くなっていますね。
昨日は天気が良かったので例によって次男に釣りに連れて行って欲しいとせがまれて近所の野池へ。
表層をクルーズするスクールフィッシュに得意のインレットシャッドのノーシンカー・トゥイッチでアプローチしてサクッと釣ります。
親が言うのも何ですが、ここ何回かの釣行でジャークベイトも含めたこの釣り方は完全にマスターした感じでなかなかやりよります。
ちょっとまともなサイズが来るとこんな感じでけっこうドヤ顔です(笑)
ということで、この日もけっこう楽しめました。
ウチには長男も居るのですが、ずっと釣っているとすぐに飽きて来るタイプで最近はあまり一緒に来たがりません。
彼はサッカーを頑張っていて、地元のジュニアチームの育成コースに所属しているのですが、休日になるとその練習や試合の送迎があって、ボクもなかなか一日ガッツリ湖上に出られる時間が取りづらくなって来ています。
今年は市のトレセン(市の代表チーム)に選ばれ、雨だったので先日は送迎の間中ずっと車から見学していましたが、みんなすごく上手で小学生のチームとは思えないくらい。こんな中で初めて選ばれて大丈夫かなと心配していましたが、それなりにソツなくやっていました。
ボク自身もずっと遊びでサッカーはやって来て、試合を観るのも大好きで、早起きして早朝からヨーロッパのサッカーを観たりしているクチですが、最近は一緒に早起きしてチャンピオンズリーグ見たりとかもするようになり、子供がこんなにサッカー好きになると思っていなかったので、これはこれでとっても嬉しく思っています。
次男とのバスフィッシング次世代育成も含め、こういう子供との時間を大切にしつつ、もちろん自分のゲームも楽しんで行きたいと思っています♪
<タックル>
・ ロッド ; ロードランナーストラクチャーST610LLS
・ ライン ; シューターFCスナイパーBMS AZAYAKA 4lb
・ ルアー ; 2.5"インレットシャッド(IL11スジエビ、IL01プロブルーシャイナー)
・ フック ; がまかつ・セオライズ・ハンガーFC-L #10


