今日は子供が突然釣りに行きたいと言い出し、リザーバーではほとんどの魚がディープ化して難しいと思ったので、マメバスがたくさん居る浅い野池へ。

 

子供はノリーズ・サンスンをエサにしたのべ竿のウキ釣りですが、13匹といっぱい釣れました☆

 

ボクは子供のサポートをしつつ、同じくサンスンのダウンショットで7匹。

いくらマメが多い池とは言え、二人で20匹は大漁でしょう(笑)

 

ちなみに子供は微妙な年ごろになって来ているのか、最近は魚を釣っても写真を撮らせてくれません。ボクの後ろで仏頂面で写ってますが、ホントはたくさん釣れてゴキゲンです。

 

ここの池のチビバスは恐らくアカムシを食べていて、それをイメージしてカラーをスカッパノン ブルーFlk.にしたらよく喰いました。

それまでは他の色でやっていたのですがあんまり反応が良くなく、マメと言えども何でも良いワケではなくて、マッチザベイトは大事だなと勉強になりました。

 

ということで、子供との数釣りを楽しめた次世代育成のひとときとなりました♪

 

<タックル>

・ ロッド ; ロードランナーストラクチャーST620XLS-As

・ ライン ; シューターFCスナイパーインビジブル3lb

・ ルアー ; サンスン(459スカッパノン ブルーFlk.)

・ フック ; がまかつワーム324 #8

(ダウンショットリグ)