年が明けて2回目のゲームは前回に続きホーム・青蓮寺ダムへ。今日は単独ソロ釣行です。
昨日の時点での天気予報は午前中は曇りで午後から雨ということだったはずが、朝からしっかり降っていて、しかもまあまあのザーザー降り。
減水はさらに進み、水温は6.7~6.9℃とついに7℃を割りました。
でも、冬の雨はうまくハマれば強気のゲームでイイことが起こるイメージが強く、朝からジャークベイトをメインにノンビルやタダマキも混ぜながら浅いところを攻めて行きます。
丁寧にポーズをとりながらやりますが、まるで反応なし。お昼前までやって、これは違うぞという判断を下さざるを得ませんでした。
しかしローライトなのでカバーが少なくても浅いところにエサを喰いに上がって来ているヤツは居るだろうと信じ、次は数少ないカバーを撃って行きます。が、バイトなし。
自分のやり方が悪いのかも知れませんが、お昼を回ったところでこの激しい雨で浅い所自体がダメだと判断し、やむを得ずディープへシフトします。
すると、インザベイトで水深10~13mくらいをやっている時にフワッとラインがフケ、喰い上げバイトが入りあわててリールを巻き込んでアワせましたがフッキング出来ず痛恨のミスとなりました。
結局、これ以外はディープでもバイトは得られず、終了。久しぶりにデコッてしまいました。
ということで、雨に打たれて心も討たれた青蓮寺ダムとなってしまいました。
冬の雨は良い方に出るか悪い方に出るかやってみないと分からないので自分のチャレンジに後悔なし! と言いたいところですが、浅いところをやり過ぎてしまったかな~(苦笑)
出直して来たいと思います!