広い意味でのGWが今日で終わりますね。

 

今年は間に平日の出勤日が多く、ボクの場合は連休中には妻の実家の田植えの手伝いもあったので、しかもそれ以外はコロナ自粛ということで、多くのみなさんもそうだとは思いますがGWらしい楽しみは全くなく終わってしまう感じです。

 

そして、よくよく考えてみるとGWに自粛するのはこの6年で3度に渡ることに気付きました。

 

1回目は2015年に、今、住んでいる家に引っ越しをした時。この時はGWを活用して引っ越し&その後の整理整頓をしたので全く釣りには行けませんでした。

 

2回目は2017年。アクシデントで足を骨折し、釣りどころかずっと家の中でした。その時にお世話になった松葉杖の写真も見付かりました(笑)

 

そして今回のコロナ自粛ということで、実に6年間で3度のGW自粛をしているという事実に気付き、自分でもビックリです(苦笑)

 

でもその経験があるので、意外とGWに自粛することには慣れているとは言わないものの、耐性があるのかも知れません。特に骨折していた時と比較すると、健康な現在は幸せだと思えます。

 

ということで、あと少しのガマンだと思いますので、もうしばらくみんなで協力して行きましょう!