GWですね。

残念ながら、ボクは10連休ではありません。

でも子供たちは10連休なので、前半戦は家族との時間に充てました。

28日は小学2年生の長男が所属しているジュニアサッカークラブの親子イベントがあったので、それに参加して来ました。
イメージ 1
子供とゆるくサッカーを楽しむつもりで行ったら、なんと保護者同士の対戦まで組まれていて、これがけっこうまあまあガチ(苦笑)

さすがに子供をこういうチームに入れているだけあってみなさんサッカーやられていた(いる)方々が多いようで、みんな子供にイイとこ見せないといけないからか、それともピッチに出ると心に火が点くのか? けっこう激しかった。

ボクも月イチではありますが長くフットサルをしているのでそこそこ何とかなりましたが、全く経験のないお父さんは大変だったんじゃないかと思います。

1点ゴール決めたんだけど嫁も子供も誰も見てくれてなかったし。。。

でも楽しめました。


そして29日は子供たちに青蓮寺ダムに釣りに連れて行ってと言われ、昨年もやったロマンの森からのギル釣り。

木影でお弁当を食べた後、前年と同じく「エサ」はノリーズ・サンスンでウキ釣りです。

子供たちも去年経験しているので竿の扱いもまあまあスムーズで、ギルたちの反応もそこそこ良く、5~6匹ゲットしてご機嫌です。
イメージ 2

ダムは例年通り、連休に入って徐々に減水が進んでいましたが、何とか成立する水位が保たれていて良かったです。

ということで、和気あいあいと楽しめた連休前半かつ平成の締めとなりました。

連休後半は自分のゲームに行きますよ~♪

<タックル>
・ ロッド ; 2.4mのべ竿
・ ライン ; シューターFCスナイパー3.5lb
・ フック ; がまかつ・コンタクトマスター#8
・ ルアー ; ノリーズ・サンスン(460ゴマミミズ)