遅れていた桜も咲いて、いよいよスポーニング突入の季節ですね。
年間で最もボクが苦手とする時期です。
実は昨日も陸っぱりに行っていたのですが何も起こせませんでした。
JBやNBCの各地のトーナメント結果を見ていても、例年以上に低いウェイイン率になっていたり全員ノーフィッシュのチャプターもあったりと、春はデカいのが狙える反面、現実は厳しいという感じがしますね。
ということで、昨日のノーフィッシュを機に、今日は早春のタックルから大幅にルアーの入れ換えをしていました。
アフター回復になるまでの今からの1ヶ月くらいはいつものように強気一辺倒では玉砕ということが多いので、この時期だけはクワセの準備を少し厚めにするようにはしています。

写真はほんの一例ですが、漂わせ系や、カバー撃ちでもスモールサイズの喰わせ重視のものを一応忍ばせるようにしています。
今年はチビツインやスイッチオントレーラー、ラッテリーの新色も出たのでその辺りに期待ですね。
と言いつつ、せっかく準備したはずなのに結局使わず終いで一日過ごしてやらかしちゃったみたいなことがよくあるんですけどね(苦笑)。
まあ、備えあれば憂いなしということで、これからの時期に向き合って行きたいと思います。