先日から爆風の荒れた天候が続いていますね。

そんな時の使用ラインは視認性の高いシューターFCスナイパー BMS AZAYAKA がオススメです。
イメージ 1

早春の時期は魚がまだアグレッシブにルアーを追う元気がないため、しっかりとレンジをキープしてゆっくり引いてあげる、ジャークベイトでジャーク後にポーズをとる、といったルアーの使い方が多いことから元々BMS AZAYAKA が威力を発揮する季節なのですが、爆風の条件下でもとっても役立ちます。

先日の陸っぱりも、ふつうだったら強風と波でラインが持って行かれて今ルアーがどこを泳いでいるかすらわかりづらいくらいの状況でしたが、ボクはBMS AZAYAKA だったのでラインを見失うこともなく、流されたラインスラックをメンディングしたりトレースコースを調整したりして、風から受けるデメリットを最小限に抑えることが出来ました。

それが先日の結果につながっていることは間違いありません。

ぜひぜひ、春こそシューターFCスナイパー BMS AZAYAKA を使ってみていただければと思います!