3連休の中日。今回はO上氏と再びホームレイク・青蓮寺ダムへ。
水位は先週よりさらに減水&クリアアップし、冷え込みの多かった週でしたが水温は8℃をほんの少し割る程度で思ったほどは下がっていませんでした。
この水温ならまだ巻きでイケるでしょ、ということで、先週同船したハマーだ氏がよく釣っていたショットオーバー5の諸富カラー・ローライトブラウンギルとオーバー7の新色のローテーションで行きます。
すると先週のハマーだ氏同様、ダムサイトスロープでボクのオーバー5にドスンとバイト! ドラグがズルズル引き出され、これはデカそう。
姿を現したのはオーバー5を半分飲み込んだビッグフィッシュ。
はずれる心配がないのでじっくりファイトしてからハンドランディングしました。

ドーン!

キレイなジャスト50cm。

今期初50up☆
やりました!!
先週のハマーだ氏に続く50up ですので、やっぱりこのローライトブラウンギルというカラーには何かあるのかも知れませんね。
いずれにしても、自分の中で非常に価値のある真冬の1本になりました。
さらにこの後、岩盤のガンターオーバル5/8oz+FGダディーでまたもビッグバイトが入り、50cm近いヤツが姿を現します。
完全にジグを丸飲みしているのが見えたので心配ないと思っていたら、よもやのフックオフ。
飲んでいたけど上アゴの内側に薄皮一枚だったのかも知れません。もったいないことをしました。
こんな感じで朝からイイ感じで、ずっと良い風も吹いていたので、この後もかなりの時間を巻きに費やしましたが、この後は反応なし。
午後からはカバー撃ちにシフトしますが減水でイマイチ。
ディープも見ましたが今回は反応がよろしくない。
ラストにO上氏のメタル・ワサビーについに来たと思ったらニゴイくんでした。。。

そんなことで、冬にはよくあることですが、最初だけ良くて尻つぼみな感じになってしまいました。
調子に乗って巻きをやり過ぎたと反省。やっぱり1月の青蓮寺ダムは簡単ではありませんね。
でもボクの場合、朝から巻きで釣れて、ずっとイイ風吹いていて、この状況はやってしまうよなー(苦笑)
1匹釣っただけなのに、飲まれて歯型だらけになってその後も巻きまくって初日にしてフック跡だらけになったローライトブラウンギルくんでした。

このカラー、クリアウォーター下で絶妙な透け感がありながらも主張し過ぎないちょうど良い感じの存在感があって、ホントにオススメだと思いますよ。
ということで、ちょっと悔いが残る展開をしてしまったけれど、今年初50cmが釣れたのでOKとしたいと思うゲームでした。
<タックル>
・ ロッド ; ロードランナー VOICE ハードベイトスペシャルHB760M
・ ライン ; シューターディファイアーアルミーロ13lb
・ ルアー ; ショットオーバー5(362ローライトブラウンギル)