こんにちは!
ゆるゆるを許しながら生きる
デンマークライフコーチのふみかです![]()
6月に入ったというのに、天気が悪く、寒い(今日は11度)
デンマークです![]()
【どんな感情も持っていい】
「ゆるゆるな人」と聞いて、
どんなイメージを持っていますか?
なまけもの?
いい加減な人 ?
日々、「こうじゃなきゃ、こうあるべき」
で生きているから、
「わたしがゆるゆるだったら、何も回らない」
と思い込む。
その気持ち、すごくよく分かります。
だって、私も、そうだったから。
私が小さい時のことです。
わがままを言って
持たせてもらったカメラや、
お金を落としてしまった。
「ほら、言ったじゃない」
「あなたにやらせると、すぐに壊す」
母に面白おかしく繰り返し言われたことで、
「わたしがやりたいと言ったことは、失敗する」
「わたしはドジだから怒られる」
と思っていました。
今、私自身が母親になったからこそ、
あの頃の母の気持ちがわかる。
わたしに失敗させたくなくて、
また同じことが起こらないように。
何度も冗談めかして注意していた。
失敗しちゃうわたしが可愛いと
ちゃんと愛されていたこと。
全部、今なら分かる。
こんな小さなことをまだ根に持ってるなんて
ばかみたい。
私は、やりたいことをやっていいし、
ドジでもいい。
と自分でも納得できていた。
それなのに、今度はパートナーシップで
同じようなことが繰り返し起きている…。
母のことも、自分のことも、
許せたのに。なんで、また?
それは、わたしのほんとうの
声や望みを聞いていなかったから。
人前で怒られて恥ずかしい。
こんなお母さん嫌い。
別の人がお母さんだったらよかったのに。
失敗しても、何かを壊しても、
大丈夫ってギューっと抱きしめてほしかった。
本当の気持ちをはしたない・・・とずっと無視していたから、
同じような状況を作って、
わたしの中の小さな子が気付いてよー!と
叫んでいるんです。
もし、今、心の中で何かが
騒ぎ出しているのを感じているあなた。
ジブンを解放して、自分の全ての想いを
吐き出す覚悟があるあなた。
「ピン」ときた方は
ジブン解放コーチング無料セッションへ。
お申し込みはDMでお気軽に![]()
どんな感情も口にしていい場所。
ジブンの全てを解放できる場所。
一緒に作っていきましょう♡
ふみか
