あしたのショー(将)電工!! -18ページ目

♪ 江の島が遠くにぼんやり・・・♪

おとついの夜・・・


久々に 出没 してきました


ひとっ走り 江の島まで DASH!自転車


ウチの 坊主(長男)と一緒に


        あしたのショー(将)電工!!


      

      俺の Z900


      あしたのショー(将)電工!!


      

      坊主の ゼファー400Χ

あしたのショー(将)電工!!


江の島 奥側の 広場とトイレ前の


ロータリー にて



あしたのショー(将)電工!!


いや~ 気持ち良かった~ ニコニコ


やっぱ 夜は 何度行っても


片道 35分 だね ビックリマーク

さくら からの さくら

4月 13日 (金) 昼頃



さくらネタのブログは 多いと思いますが・・・


次の仕事場所へ 移動中


キレイ すぎて 思わず 


車を 止めて 見入っちゃいましたニコニコ



あしたのショー(将)電工!!


日本人の心が まだあるんだって


自画自賛しちゃったよ~ 音譜


俺も まだ捨てたもんじゃないよな~


・・・てなっ あせる




あしたのショー(将)電工!!


でも  マジ きれいだ~ 桜


咲き誇ってるよな~ 桜



おっ よく見ると もぉ 葉桜だぁ~



この 厚木も 今日までかなぁ~ シラー


明日は 雨雨みたいだしなぁ~ 


あしたのショー(将)電工!!


また 来年 咲き誇ってくれよビックリマーク


さくらちゃんよ !!


あっ これ ウチの チビ


さくらちゃん (柴犬) わんわん ↓↓↓



あしたのショー(将)電工!!


     有限会社 将 電 工

ダウンライト 増設工事

4月 7日 (土)



大○ 様邸


リビングが 暗いと言う事なので


別スイッチを 設けて 


ダウンライト(4台口)の 増設 で~す ビックリマーク



先ずは 各家具に養生してから


墨出しで 下地のない所を探して


四隅バランス良く 寸法出していきます。


あしたのショー(将)電工!!

設計の問題もあるけど


ん~ 確かに 15畳以上のリビングに


このシーリングライト 1台では 暗いな シラー


あしたのショー(将)電工!!


墨出しをしたら 芯に 赤テープを


ぶら下げて 部屋全体から見て


使い勝手のバランスを 確認 目


あしたのショー(将)電工!!


部屋のバランスも 良かったので


充電ドライバーにフリーホルソー着けて


天井の開口を 施します。



「おぃ ちゃんと 写真撮れよカメラ」 


「あっ はいっ わかってますあせる


「いつもわかってね~から 言ってんだべよむかっ


「あっ すいません汗

あしたのショー(将)電工!!


開口の次に 配線工事をします

あしたのショー(将)電工!!


電源配線も 終え 各結線をして


テスター等での確認をし


はいっ 点灯試験 ひらめき電球

あしたのショー(将)電工!!



あしたのショー(将)電工!!


今回は LED 6Wx4 で 施工したので


かなりの節電に なりますね グッド!


全灯すれば 明るいし


調光スイッチも 取り付けたので


食事を終えて 


家族で・・夫婦で・・ テレビ観賞なんて時も


主照明を消して チョット ムーディ的な 


ダウンライトの調光加減で 観るのも



いいんじゃね~ アップ

あしたのショー(将)電工!!


大○様 受注 ありがとうございました。       


       有限会社 将 電 工