【アラフィフ女性】バリ島で学んだこと | いいなみ|豊かにホンネで自分を生きるブログ

いいなみ|豊かにホンネで自分を生きるブログ

52歳の現役看護師。人生ドン底を何度も経験しながら、自分と向き合い、生き方、働き方、在り方を追求。豊かにホンネで自分を生きることを発信するブログ。

アラフィフナースいいなみです♡ 毎日  22時ごろアップしています🙋‍♀️初めての方はこちらをどうぞ→💎

 



【アラフィフ女性】バリ島で学んだこと



バリ島って、とにかく車とバイクがめっちゃ多い!



バイクは、

3人乗りやノーヘル

中学生?と思うような子供の運転も目にしました



車は、大きな車に乗っている方が多いのですが



とにかく車線変更や強引に入ってくる感じで


見ていてハラハラするばかりです



私はバリ島では絶対運転できないな…


永遠に車線変更なんてできないw



バイクも車もギリギリまで攻めてきますので



よく事故が起こるのかな?と思い

ガイドさんに聞いてみましたが



意外にも、ほとんどない


外国人は時々あると。



日本でこんな状態だったら


ちっ、とか

愚痴を言ってしまったり

煽り運転などで

怖い事になりそうって感じますが



バリ島では当たり前のことなので


事故はほぼないし

いちいち怒る人なんて

誰もいない



お互いが、みんながギリギリまで

気遣いながら

運転しているのかな?と感じました



現地の方は

みんな穏やかで

笑顔や声かけも優しい



夕方、家族4人でボートを漕いで

少し沖に出て

家族の時間を楽しんでいる方がいました



なんて穏やかで素敵な時間の過ごし方なんだろう

って、感激でした




金銭的には裕福ではないかもですが


人間らしく

穏やかで幸せな日常の幸福度は

断然バリ島の人々なのかな?


と感じた旅でした



ここを離れるのはとても寂しいと感じますが



バリ島の経験、思い出をたくさん持ち帰って

また日本で頑張ります飛び出すハート



「老後で何より価値が高まるのは思い出」

だそうです♪


人生楽しもうよ!





では、今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♡



『学び続ける者は、人生のどの瞬間でも新たな自分に出会える』

 







     ​キラキラいいなみについてキラキラ




     キラキラご提供メニューキラキラ  
 

💎アラフィフ女性のための1ヶ月集中講座

💛アラフィフ恋愛相談

💎ダイヤモンドワーク会


        \お申し込みはこちらから💁‍♀️






     今日も一日ありがとう💛