★再改造★ 別注平政160F を 別注 鱸/別注シーバスへ!! | エヌズン@Fun lure fishing

エヌズン@Fun lure fishing

◎ラパラ公式リポーター
◉スーパーストライククラブ会員
◉釣りコラムも掲載⬇
https://tsuritobaiku.com/column_tsuri_d001/
◉釣歴/ボートシーバス.ジギング11年,バス釣り31年,エリアトラウト16年,なまず・雷魚10年,シイラ3年、グレチヌ磯フカセ釣り4年   

昨年、アマペンが、買えなかったので、
16㎝級のペンシルを探してた所、 
タックルベリーで、
手頃な中古見つけ💰購入した
SHIMANO 別注平政160F 
ヒラマサ用ダイビングペンシルの
立ち角を45度ぐらいに改造して、
シーバス用にしたのですが、

河川で、アクションチェック中に
ランカー スモールマウスバスが、
釣れたのは、以前Blogさせていただきました
👇👇
が、、、❓❓❓
先日のボートシーバスでは、
シーバスにあいてにされませんでした😓

なので、さらに立ち角を水平に近くなるように、
スケーティング🆙させる💪
再度 穴をあけウエイトを取り除いた、
7gの鉛の固まりが、取れました😆

穴をグルーガン&エポキシ系接着剤で、埋めて


完成!

61g→55g→47gへ減量

♦️フック 前後共 #1/0
♦️リング 前▶️5番2個  後▶️4番2個


これで、又、アクションチェックをしに、
近所の一級河川に行ってきまーす🤚

二匹目のドジョウ
BigバスGETは、、、😆💦