3月9日、10日の稽古日誌 | 劇団ネクスト・ステージ

劇団ネクスト・ステージ

栃木県内の高校演劇出身者をはじめとしたメンバーで構成されている若い劇団です(2011年~)
毎年、定期公演を打ちながら県内演劇文化の発展に力を入れています。

流れる季節の真ん中で~ ふと日の長さを~ 感じます~

せわしく過ぎる~ 日々の中に~ 

私とあなたで~ 夢を描く~

3月の風に~ 想いをのせて~

桜のつぼみは~ 春へとつづきます~

 

いやー やっぱりこの歌は良い歌ですね。

どもども、本日のブログ当番の田口です。

 

このブログを書きながら「3月9日」を聞いていたのですが、当時のことを思い出して胸が熱くなりました。

自分がこの歌に出会ったのは、発売の翌年に放送されていた「1リットルの涙」で使用された時だったのですが、その当時気になっていた子が遠くへ引っ越すことになってしまいまして。(しかもそれを知る前にその子が引っ越す夢を見るという始末)

その時にバカみたいにこの歌を聞いていた覚えがあります。まぁその子とは高校1年生の時の文化祭でまさかの再会を果たすことになるのですが、それはまた別の機会に話すとしましょう。(特に内容もないようなので←寒)

 

とまぁ自分の昔語りは置いておいて、何で今回は歌から始まったのかというと、稽古日が丁度3月9日だったからというのもあるのですが、今回の作品が「歌」がキーワードになっているからです。あとは、「泣いた赤鬼」とかですかね、あまり言いすぎると色々な方に怒られそうなのでここら辺にしておきます。

 

それでは本題の稽古日誌へ!

 

土曜日の稽古はシーンの小返しと某衣装の合わせを行い、日曜の稽古はそれに加え通し練習を行いました。

 

 

あと土曜日の日中には・・・

 

じゃんじゃじゃーん、スタジオの方へ行きバンド練習なんかもしました!

山根さんのドラム、どちゃくそかっこよかった(惚れ惚れ)

果たしてこの練習は何の練習なのか!? 全ては3月16日、17日の公演にお越しいただければわかります!(当たり前)

今回の公演、私田口のあんな姿やこんな姿、自分だけでなくある出演者たちのあんな姿も観れますよ。

控えめに言って・・・今回の公演観に来ないと後悔すると思います(プレッシャーを自らに与える)

現時点で、土曜日の公演が埋まりつつありますので、検討中の方は日曜日の公演のほうが今回の公演を堪能することが出来ると思います♪

チケットの取り置きをご希望の方は

https://www.quartet-online.net/ticket/sorekarasorekara

↑こちらか当劇団の者にご連絡ください♪

 

それでは、今日はここまで!

今日から公演日まで毎日稽古!体調に気を付けしっかりと詰めていきたいと思います。