読み合せ!1日目! | 劇団ネクスト・ステージ

劇団ネクスト・ステージ

栃木県内の高校演劇出身者をはじめとしたメンバーで構成されている若い劇団です(2011年~)
毎年、定期公演を打ちながら県内演劇文化の発展に力を入れています。

おばんです!!

2016年、あけましておめでとうございます。
劇団Nextstage7-66は、文化会館のスタッフの方々や、上演を見に来て下さるお客様、そして公演を支えてくださっている地域の皆様の支えのお陰で、
とうとう今年で五年目に突入しました。

昨年を振り返ってみると、春の「私のパンツ返してください」に始まり、
夏は「コンビニ・ブルース」「いやむしろわすれて草」の既成脚本二本立てという公演を終えました。

こうして様々な団員が集まり、宇都宮で演劇を続けていられることはとてもありがたいことですね。

また、今年も3月12日、13日の二日間「第三回うつのみや春の演劇フェスティバル」の開催が決まり、
当劇団はその公演に向けて動き続けています。


さて!

なかなか稽古に入れない、内容極秘のミーティングがずーっと……もうずーっと……続いていました。
それもそのはず、なんてったって春公演は創作脚本!!
白羽の矢が立ったのはこれまで一制作だった現メンバーつまり本日新年一発目ブログ当番のわたし!
(わたしが当番なのでどこよりも誰よりも早く公演情報をリークします(笑))

公演タイトルは「冷蔵庫んとこ。」
一言で言えば、飲食店の裏側を描いたお仕事ドラマです。

本日は初稿の読み合せでした。

しかし、初稿はあくまでスタートライン、さらに足りない要素を見つけ、プラスしてプラスして、公演にたどり着く最終稿まで作り上げていきます。
道のりは……まだまだ長いですねっ!
これまで積み重ねてきた数々の公演があっての、今回です。
プレッシャーがないと言ったら嘘になりますが、Nextstage7-66のみんなが待っていてくれているので、がんばりたいと思っています!
高校の頃から続けてきた演劇の、かけがえのないその次のステージが!この場所なんですから!

来週はキャスト決定!

真冬の寒さも襲ってくるでしょう!筋トレ・ストレッチが一番楽しい時期です!

一気に加速していきますよ!


以上!1/6の稽古日誌でした!

担当 Y.N
初稿と、ブラッシュアップ用のメモ