思ってたのと違ったこと 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

①精神科医療の質。


精神科医療の偏見は、精神障害者への偏見もしかり、社会において適切な精神科医療が行われているという偏見。その実態は、患者様を処遇困難にして、閉じ込めているだけ。※後日記事出します。


②警察の対応の質。


国家権力の名のもとに、行う業務は信念も誠実さの欠片もない、自分達の責任逃れの為の残念な業務の数々。公文書偽造( 疑 )、精神障害者を馬鹿野郎、クソ野郎呼ばわりするなど、やりたい放題。※後日記事出します。


…。


③住友生命の対応の質。


将来的に給付金を受けられる状況ではない顧客に契約をさせ、月々の保険料を請求。詰問に対して『 私たちは間違っていません。 』の一点張り。※後日記事出します。


④日本赤十字病院の対応の質。 


父親が受診後、二日後に心筋梗塞で救急搬送。最初に受診した赤十字病院に、委任状を準備の上で説明を求めたら、全然納得の出来ない内容の説明をして、一方的に打ち切られる。※後日記事出します。


引越しが落ち着いたら、


再開させます。


警察署は、最終的に名前を出すとして( 先方に了承済み。 )、


住友生命と日赤病院とかは、


弁護士とかも挟まないとなぁ…、面倒だなぁ…などと思っております。