10月最終日 烏賊たくさんエントリー!!! | 四国中央市 ヤマト屋店長ブログ Vol.2

四国中央市 ヤマト屋店長ブログ Vol.2

ブラックバスフィッシングで有名な金砂湖、新宮ダムのお膝元、
また海の幸多き瀬戸内海に面する
愛媛県四国中央市の釣具屋ヤマト屋店長
(バス・エギング・ロックフィッシュ・シーバス)のブログです。
入荷情報・釣果情報など投稿していきます。





にほんブログ村




秋烏賊ダービー


10月月間賞




今のところ鱗海さん


胴長21cmが最大烏賊チョキ




これ抜いちゃろービックリマーク( ̄へ  ̄ メラメラ




昨日、今日と


3名さまからなんと


7杯の烏賊がエントリー!!




鱗海さんの記録超える烏賊が


現れるのか!?o(^▽^)o




まずは哲也くん


いやらしいカラーのエギで得意げ



胴長11.5cm




うーん、いいサイズなんですけど



18cmビックリマーク


とりあえずリミット達成クラッカー




続いて、


鱗海さんに続く胴長20cmオーバー


20.5cmをエントリーされてるKWBTくん


今はアコウより10月月間賞狙いで


烏賊メインメラメラ


得意のナイトエギングで






胴長17cm×2杯に







胴長18cm×2杯ビックリマーク




まあ金太郎飴のようにええ型揃えて


これだけ釣れれば上等グッド!




エギはKWBTくんご愛用の


林だけどお安いエギ音譜


やはりナイトには赤ベース(o^-')b


赤ベースしかないエギ、流星 右矢印 こっち




4杯ともこのエギでの釣果合格


各号数揃って好評販売中ですので


特にナイトや少し濁ってるときに


お試し下さい('-^*)/





はい、三人目


最後は今年の春烏賊ダービー準優勝の小松くん


これは来たか~?





うーん、アオリーQネオで抱かせた


渾身の一杯も


胴長19cmビックリマーク




しかし、


こんだけ持って来られるともう


鱗海さんもヒヤヒヤ?(*^.^*)




今年はほんと成長せんね~あせる


そんな中、


鱗海さんがけっこう早めに抱かせた


胴長21cmはやっぱりデカいグッド!




でもまだ今晩・・・メラメラ





注意ルール説明では書いてませんでしたが


10月月間賞候補のエントリーは


フォトダービー最終日と同様に


10月最終日、今日中にメールが届くようにビックリマーク


烏賊の画像送ってくださいね~('-^*)/




ナイトエギングも安全第一


気を付けて頑張ってください(*^ー^)ノ



ブログ村ランキングアップ