蓼科高原別荘エリアの煙突掃除に行ってきました。 | 長野県の2代目薪ストーブ職人のブログ

長野県の2代目薪ストーブ職人のブログ

長野県で鋼板製クッキング薪ストーブを製造し全国へ設置や発送をしています。製作の現場、お客様からの寄せられた疑問、工房周辺環境など色々な事を書き綴っています。

長野の薪ストーブ屋ケンズメタルワークです。

 

先日、蓼科高原のユーザー様の別荘へ薪ストーブメンテナンスと煙突掃除へ行ってきました。

 

別荘利用なので焚く頻度が少ないため数年に1度のメンテナンスです。

 

中はこんな感じ。



 

そこそこクレオソートがこびり付いている感じです。

傾向的に空気を絞って焚く事が多そうなので、煙突掃除前にクレオソートリムーバーを多めに使っていただき煙突掃除の際、簡単にクレオソートを落とせる様にしています。

 

アマゾンにも売っています。

https://amzn.asia/d/j05ZEKq

 

シングル煙突はよりクレオソートがこびり付きやすいので煙突掃除であまりきれいにならないなと思ったら使ってみてください

 





 

今回は薪の配達も行いました。



薪の購入先は地元の薪ストーブ屋さんの「薪ストーブ生活」さんです。

 

うちの薪ストーブの施工も時々お願いしている良い薪ストーブ屋さんです。



_________________________________________

薪ストーブの設置をお考えのお客様はお気軽にLINEまたはメールフォームから

24時間お問い合わせを受け付けております。

お気軽にお問い合わせください


LINE:https://line.me/R/ti/p/%40173bwnrz

メールフォーム:https://kens-mw.com/form.html


LINEの際はお友達登録後に一言お送り頂けるとこちらが返信できる様になるのでお願いします。