長野県 開田高原のお客様へ薪ストーブを引き渡し。木曽町地域おこし協力隊で移住されたお客様 | 長野県の2代目薪ストーブ職人のブログ

長野県の2代目薪ストーブ職人のブログ

長野県で鋼板製クッキング薪ストーブを製造し全国へ設置や発送をしています。製作の現場、お客様からの寄せられた疑問、工房周辺環境など色々な事を書き綴っています。

ハンドメイド薪ストーブのケンズメタルワークです。

 

少し時間が空いてしまいましたが、9月の下旬に大型薪ストーブの引き渡しを八ヶ岳の工房で行いました。

 

お客様は同じ長野県で南信地域の開田高原より軽トラで来てくださいました。

始め天候が安定せず室内でのレクチャーになりそうでしたが、どんどん晴れ間が広がり

いつもの様にデッキでレクチャーする事ができました(^^)

 

薪ストーブはお客様が現在自ら改修中の古民家へと設置されます。

 

設置完了の写真が届きましたらまた紹介させて頂こうと思います。

 

最後にここで少し紹介です。

今回のお客様はご夫婦でそれぞれ活動されています。

旦那様は木曽町地域おこし協力隊そしてyoutuberとして移住から古民家の改修の様子を発信しています。

奥様は認定ヨーガ療法士として全国でヨーガを教えているそうです。

詳しくは下のURLをご参考ください

 

【旦那様YouTube】

https://www.youtube.com/channel/UC1tS41xiZMbuiuvjaqSFlVQ

【奥様ホームページ 】

https://www.556283414ga.com/

 

_________________________________________

薪ストーブの設置をお考えのお客様はお気軽にLINEまたはメールフォームから

24時間お問い合わせを受け付けております。

お気軽にお問い合わせください

LINE:https://line.me/R/ti/p/%40173bwnrz

メールフォーム:https://kens-mw.com/form.html

 

※LINEの際はお友達登録後に一言お送り頂けるとこちらが返信できる様になるのでお願いします。