大人が楽しむ絵本展ini茨木
今回は、絵本「道しるべ」の原画と
これまで活動で制作したチラシを展示します。
絵本で被災地を応援してきた
絵本の活動も8年目に入り
絵本教室のご案内も含めると
随分たくさんの
イベントを開催してきました
昨年だけでも
・1月「なおこと絵本とお酒の時間:スナック絵本ライブ」
・4月「絵本とチェンバロのコラボコンサート」
・6月「大人が楽しむ絵本展in山形」
・6月「なおこと絵本とお酒の時間:スナック絵本ライブ」
・7月「生徒さんのライブ支援」
・9月「仕事に使える!絵本で場づくり事例」
・11月「大人が楽しむ絵本展1in山形2」
・11月「京都で絵本イベント」響き館
・12月「絵本とチェンバロのコラボコンサート」
・7月~12月「大人の絵本時間」in高槻
そのほか茨木市の講演会など含めると
ほぼ年間通して
絵本イベントを開催してました
そうか、だから昨年はへとへとになっていたのか・・・
今書きだしてびっくりしています
でも、こんなにたくさんの出会いがあり
「伝える」ことができたと思うと
感謝の気持ちでいっぱいになります
例えばこのイベントチラシの数々・・・
イベントのたびに
思わず手に取りたくなる
可愛くて印象的な
絵を描いてくれた
絵本作家にきまゆさん
彼女は茨木市在住という
こともあり
チラシのために書き下ろしてくれた
原画を中心に
ご覧いただくことになりました
どこで、どんなイベントをしたのか
この7年の時代の流れも一緒に
お伝えできればと思います
会場となる
ギャラリーカフェ GACA
には、ワークスペースがあります
そこでは、
今教室で大好評の
「自分史絵本」作品が
展示されます
「絵本で言葉を編む教室」も
開催されますので
体験してみたかったという方
よろしければ
この機会に
お越しください
もちろん
絵をご覧いただくだけでも
大歓迎です♪
絵本1冊で
「大人が、安心して気持ちを話せる安心な場」づくり
そこを
居場所にできること
場づくりの担い手になれることを
日本中にひろめたい
今年もやっぱり
イベントが
つづきます
お問合せは「絵本道関西」
ehondokansai@gmail.com








