シーズン3からはサブタイトルつけてみました。

サブスリーを達成できなかったシーズン2
(春の最終レース後からを1シーズンと考えていました)

なんとしても次の秋にはサブスリーと意気込み、
練習計画を立てます。

 

2019年はどんな計画だったか

結局、シーズン前に立てていて、目標達成できなかったあの都合の良い計画
もう一度チャレンジすることにしました。

走力の見込み的には、間違っていなかったと思ったからです。
(実際にはサブスリー達成時も、目標の練習レベルはクリアできなかった。。。)

2019年バージョンの年間練習計画(目標)はこちらになりました。
またまた粗いまま公開します。

 


何月に、何kmの距離を、どれくらいのタイムで走りたいかの目標です。
2018年とほぼ変わっていませんね。そして相変わらずの都合の良さです。

夏は全然走れないはずなのに、その辺の反省も活かされていません。
まあ、暑くてもやってやる、くらいの精神論でしたね笑


夏前の練習

4~5月は調子が良く、インターバルでは初めて3'40"×3本に成功します。

練習でガッツポーズが出ました。


しかし、4本の壁は高く、秋まで成功することはありませんでした。

また、毎週行っていたロングジョグでは、
4'45"平均ほどで30km走れました(普段は5'30"平均くらい)

信号待ち、コンビニ休憩の時計を止めずこのタイムで、
走っていた区間は感覚的に4'30"平均くらいで走れたイメージです。

20km以上のペース走はほぼやってこなかった私にとって、
このタイムは成長を感じさせるものでした。

サブスリーは達成できなかったシーズンも、
地力の底上げにはなっていたと。少し自信になりました。
(そりゃ3時間19分→3時間6分にタイムが伸びたので当たり前なのですが。。。)


力試しのレース

6月に、効果測定でレースに出てみました。

TOKYO EAST RUN30Kの10km部門です。

レース前の目標が4分ペースで20km、もしくはハーフでしたので、
夏前に10kmで40分を切っておきたかったです。

4分ペースのペースメーカーがいるとのことで、
ついていけるかどうか。できればラストは上げたいと考えていました。

結果は3kmで集団から脱落し、
その後は4'30"ペースの集団にもつけず、46'54"で完走だけしました。。。

不安を残したまま、夏に突入することになってしまいました。。。
 

 

<月間走行距離>

 

2019年4月:230km

2019年5月:320km

2019年6月:290km

 

4月は佐倉朝日健康マラソンのリカバーのため少なめ。

その後は月間300km前後がベースとなってきました。

 

 

続く