本格的にサブスリーを目指したマラソンの練習に取り組んでから、
初の夏を迎えます。
暑さに弱い私は、
前回書いたサブスリーに向けた計画どころではなく、
全く走れませんでした。。。。
インターバルをやれば、ひどい時は1本もできず。
ペース走は1~2kmで失速。
暑さのない朝や夜にポイント練習を持ってきても、全くダメでした。
しかし、一つだけ継続できた練習があります。
週末のロングジョグです。
最低30km、長い時は42km程のジョグを、コンビニ休憩を挟みながら走ります。
どんなに暑くても、眠くても、朝5時前に起きて6時にスタート。
寝坊すると街に人が増えてきて走りづらくなり後悔した日もありました。
時には激しい脱水症状になり、命からがらコンビニに駆け込み、
500mlのジュースを一気飲み+もう一本水を買い、体中にかけて次のコンビニを目指す。
そんな練習をほぼ毎週続けました。
レースペースの30kmなどではありません。
街の中を走るので、信号ストップもあり、
人が多いエリアもあり、タイムは狙えません。
私はジョグ感覚ですが、一般的にはLSDに近い練習でしょう。
本当に毎週のように走っていたので、3~4時間走り続けることや、
42kmという距離を走ることに対しては、全く抵抗がなくなりました。
本番ではタイムだけを狙う。そんな精神状態になっていたと思います。
この週末ロングジョグは、サブスリーを出す前まで続けました。
毎回コースを変えて、色々な場所に行くのは楽しかったですね。
おかげで都内の道やディープスポットにもだいぶ詳しくなりました笑
また、ポイント練習は全く走れませんでしたが、それでも週に1回は必ずチャレンジ。
朝のジョグなども、最後は300m~400mの流しを入れることで、
定期的にスピードを出す機会は作っていました。
少しは最大出力を上げることができたかと思います。
そして私は陸上部の経験から知っていました。
夏を越えれば絶対に強くなることを。
当初の計画は全然達成できていない。それでも涼しくなれば強くなれると信じて、
ひたすら我慢の走りを続けていました。
<月間走行距離>
2018年7月:215km
2018年8月:300km
2018年9月:434km
週末ロングジョグが定番になり、ついに300km超えとなりました。
9月の距離はサブスリーを出したシーズン前と合わせても生涯で最高です。
これは約10日の休みの間、自宅合宿と称して、ほぼ毎日2部練習にしたためです。
マラソンで一番大事なスピード持久力の練習はほぼ0点でした。
距離だけは、踏めました。
そのまま秋のシーズンの直前を迎えます。
続く