コロナになって3日目。



喉の痛み継続中。咳も出るー。


飴とか、嫌いで普段もらっても食べないのに、こういう時に飴のありがたみ感じる泣き笑い


のど飴、手放せない〜




コロナ対策で、だいぶ前に買っていた、

のどからくる風邪用の薬、トローチ、のどヌールスプレー、イソジン、のど飴。


どれも役だってる。



あの頃の自分、ありがとおぉ指差し



当たり前の様に、トローチをむさぼり舐める旦那を横目に、


お前、感謝しろよなぁぁぁ!?


準備のいい嫁もらって感謝しろよぉぉ!!!



心の中で叫ぶ。w真顔



旦那の両親と私たち夫婦との、グループLINEがあるんだけど、コロナ当日旦那がグループLINEで、コロナになった事を報告。



向こうのお母さんが、

"必要な物あったら買っていくから言ってね!"

って言ってくれてん。




あざーーっス、お世話なりまーす!って心の中で呟いたら、



旦那が、


"ありがとう。昨日買い物行ったから大丈夫や。"


とか返信。




はぁぁ??!


実母相手に、カッコつけてんじゃねーよ!!!



昨日、私は高熱出てご飯作れなくて、自分が夕飯作ってイラついてたくせにむかっちなみに昼はデリバリー。

昨日のイラつき記事↓



普段、全然頼ってないんだから、こんな時頼らなくていつ頼るんだよ!?


と、旦那にまたドン引き。

ちなみに、義理実家は車で40分の距離。

義理母は日中は暇な人。



義理母が、私に個人的にメールくれたので、


「申し訳ないですが、食材はあっても作る気力がないので、できたらパンとかお惣菜買ってきてもらえたら嬉しいです。他はネットスーパーで購入します。ショック


みたいに、返信して寝た。明日持って来てくれるってお願い




子供達は、旦那が普段仕事なのに、家にいるのが嬉しくて、旦那にばっかり絡みに行ってる。ラッキー!


昼寝もさ、この堂々と昼寝出来るのが嬉しい。

朝も、子供の学校とかないからアラームなしでいつまでも寝れる幸せ。


こんなに、ゆっくり昼寝出来るって、、


いつぶりだろ??


産後1日目の病院ステイぶりなんじゃないか!!?



かぁーー!!


普段どんだけ1人で頑張ってるんだ自分!笑い泣き

実家遠いって子育てする上で本当不利だね!

義理実家なんて、滅多に頼れないし!




そりゃあ、大金はたいてエアー遊具も買うてまうやな〜(無理矢理理由付け)

エアー遊具の話↓



ちなみに、エアー遊具子供達大満足。

私も大満足。

旦那だけ、何となく、"こんなデカいの買うて。。"と、贅沢やな〜金ないのにみたいな圧を送ってくる。



でも、私の誕生日プレゼントいらないからコレを買いたい!楽天スーパーセールで安くなってる!電気代もそんなにかからない!と、私が熱望して無理矢理購入。



旦那はノータッチ。子供達に設置を頼まれても、"オレ、分からへんから。"と無関係を装う。


めっちゃ簡単ですけど。真顔

分からないんじゃなくて、知ろうとしないんですな。



それなのに、コロナになったら、


"エアー遊具買って良かったな!ママ!1週間どこも行かれへんから、丁度良かったわ!最高や!"

と、コロッと手のひら返しですわ。真顔



コロナになって、長時間子守をする大変さを改めて実感したらしい。


冬休みとか夏休みとかの、長期休暇って、子供と毎日何しよー、どこ行こ、、と持て余すよねあせるそんな連休とかに活躍させたくて、、購入したエアー遊具。


まさかの、コロナになって、子供達を室内で遊ばせるのに活躍しそうです。

コレ↓




あと、うちは、テレビゲームはないので、他にはもっぱら、Amazonプライムビデオにお世話になってます。(最近入会したばかり)



何見せてるかって、、


子供達が、もう虜になってる、、

あの男に!!


それは、、



アンディー!


へ!?


誰?


長くなりそうなので、また次回に書きます昇天