広頚筋(こうけいきん)は頸部の筋肉のひとつで、鎖骨から下顎の骨の辺りにかけてある幅の広い筋肉です。




筋肉や筋膜同士を繋いでいて、その薄さと面積を生かしバネのように伸縮する力で首の動きをサポートしています。


また大きな役割としては、口角を下に引き下げる役割があります。

(下唇を真横に開いて「いー」とすると、広頚筋が収縮して頸部に浮き上がります。)




なので、広頚筋が衰えると


アゴがたるんで口角のシワが深くなります。

そのせいで顔が大きく見えてしまいますガーンガーンガーン



ハ◯ルの動く城の荒◯の魔女みたいな感じですね。





こうならないためにも、広頚筋ストレッチをして柔軟性を確保しましょう!




 背筋を伸ばした状態になる。

(座っていても立っていてもOK


 頭を右斜め下に、右太ももの付け根辺りに目線を合わせます。


 そのままの状態で、右の鎖骨のくぼみに指先を23本押し当てます。痛くない程度に強めがいいです。


 指をしっかりと固定したまま、頭をを左斜め上に向けます。そして30秒キープ!


 終わったら左側も同じ手順で伸ばしましょう。




頭を上げた時に広頚筋がしっかりと伸ばされる感覚があると思いますOK


最初のうちはあまり強く伸ばしすぎないようにしましょうもぐもぐ


また、しっかりと口と歯を閉じておくと、より効果が高まります❗️