今日はフェリシモの「やわらかな ぬくもりを大きくつないで かぎ針編み お花モチーフ」DN135「ポットマリーゴールド」のご紹介です。

ポットマリーゴールドの花言葉は「慈愛」「乙女の美しい姿」
IMG_20161210_230731021.jpg

IMG_20161210_230730500.jpg

IMG_20161210_230729974.jpg
ポットマリーゴールドという名前なので、マリーゴールドの仲間なのかな?と思い調べてみたところ属性が違うお花でした。
簡単に言うと同じキク科の似た雰囲気のお花なのですが、マリーゴールドは観賞用でポットマリーゴールドの方は食用として使われるハーブなんですね。
ポットが「山菜・野草」という意味です。
ちなみに和名は「キンセンカ」!聞き馴染みのある名前です。

キットでは薄い黄色の糸で編みましたが、鮮やかなオレンジで編んだらよりキンセンカっぽくなりますよね。

明日はもうひとつのデザインをアップします。