Merry Xmas(・∀・)!!
いやー、今年もクリスマスが来ちゃいましたねー。
ということは一週間後が大晦日ってことですよ!
そしてその翌日は元日、もう来年ですよ(・Д・)!
……とまぁ、進次郎的なトーク(笑)はこれくらいにしまして。
ついさっき、こんなパソコンがまもなく発表されそうだというリークを目にしました。
画面がニョッと上に伸びるノートパソコンらしいです。
いや、正確には「画面が大きくなる」ですね。
うーん、便利だなぁ……(´∀`)
という話ではなくて(えっ)
この「画面が上に伸びるノートパソコン」って、
じつはぼく10年以上前から考えてたんですよ!
というのも、ノートパソコンって視点が下になるからめっちゃ疲れるんですよね。
あれで1日中仕事するとか気が狂うと思うレベルです(´∀`;)
まぁこれはぼくの感想ってだけではなくて(感想には違いないですが)
医学的にもよろしくないというデータはあったと思います
(エビデンスの提示は時間の関係で省略いたします( ー`дー´))
肩こりを悪化させたり、スマフォでも問題になってるような
ストレートネックを引き起こしたりとかだと思います。
ま、そんな理屈関係なく体験として実感のある方は多いんではないでしょうか?
そんなノートパソコンなので、こんな感じで
ディスプレイ位置を目線近くまで上げるようなスタンドが多く発売されてるわけですね。
ぼくも買ったことがあって、やっぱりスタンドなしで使うよりははるかに快適でした。
ただ思ったのが……
これ、画面だけ上に伸びれば解決じゃね(゚Д゚)!?
ってことでした。
さほど難しい技術じゃないと思うんですよね。
いっそクラウドファンディングでも募って自分で作ってみようかな……
なんと真剣に少し考えたこともあるほどです。
でもまぁなんやかんやでなにもしないまま時は過ぎてしまったわけですが、
すっかりそんなことも忘れた2024年の年の瀬になって
このような形で具現化した姿を見ることになったということです。
うーん、感慨深い(^~^)
ま、思ってたのとは違って、これは画面の拡張が目的であって
目線位置に近づくのはその副産物でしかないですけどね。
もう少し上に上がってほしいですし(´・ω・`)
でも、ふつうのノートパソコンよりははるかに使いやすいのは間違いないですからね。
広い画面は圧倒的正義ですし(画面解像度至上主義者なんですよじつは)
なのでそうやって画面が上に伸びるノートパソコンが
これを機に増えて行ってくれたらなぁと切に願ってます。
以上、画面上昇推進委員会会長 えぬあ〜る でした(`∀´)!
あ、ちなみにぼくはMacBookPro(ノートパソコン)を
27インチの4Kディスプレイに出力して
デスクトップパソコンのように使ってます(笑)
ではみなさん、素敵なクリスマスを(・∀・)!
いやー、今年もクリスマスが来ちゃいましたねー。
ということは一週間後が大晦日ってことですよ!
そしてその翌日は元日、もう来年ですよ(・Д・)!
……とまぁ、進次郎的なトーク(笑)はこれくらいにしまして。
ついさっき、こんなパソコンがまもなく発表されそうだというリークを目にしました。
画面がニョッと上に伸びるノートパソコンらしいです。
いや、正確には「画面が大きくなる」ですね。
うーん、便利だなぁ……(´∀`)
という話ではなくて(えっ)
この「画面が上に伸びるノートパソコン」って、
じつはぼく10年以上前から考えてたんですよ!
というのも、ノートパソコンって視点が下になるからめっちゃ疲れるんですよね。
あれで1日中仕事するとか気が狂うと思うレベルです(´∀`;)
まぁこれはぼくの感想ってだけではなくて(感想には違いないですが)
医学的にもよろしくないというデータはあったと思います
(エビデンスの提示は時間の関係で省略いたします( ー`дー´))
肩こりを悪化させたり、スマフォでも問題になってるような
ストレートネックを引き起こしたりとかだと思います。
ま、そんな理屈関係なく体験として実感のある方は多いんではないでしょうか?
そんなノートパソコンなので、こんな感じで
ディスプレイ位置を目線近くまで上げるようなスタンドが多く発売されてるわけですね。
ぼくも買ったことがあって、やっぱりスタンドなしで使うよりははるかに快適でした。
ただ思ったのが……
これ、画面だけ上に伸びれば解決じゃね(゚Д゚)!?
ってことでした。
さほど難しい技術じゃないと思うんですよね。
いっそクラウドファンディングでも募って自分で作ってみようかな……
なんと真剣に少し考えたこともあるほどです。
でもまぁなんやかんやでなにもしないまま時は過ぎてしまったわけですが、
すっかりそんなことも忘れた2024年の年の瀬になって
このような形で具現化した姿を見ることになったということです。
うーん、感慨深い(^~^)
ま、思ってたのとは違って、これは画面の拡張が目的であって
目線位置に近づくのはその副産物でしかないですけどね。
もう少し上に上がってほしいですし(´・ω・`)
でも、ふつうのノートパソコンよりははるかに使いやすいのは間違いないですからね。
広い画面は圧倒的正義ですし(画面解像度至上主義者なんですよじつは)
なのでそうやって画面が上に伸びるノートパソコンが
これを機に増えて行ってくれたらなぁと切に願ってます。
以上、画面上昇推進委員会会長 えぬあ〜る でした(`∀´)!
あ、ちなみにぼくはMacBookPro(ノートパソコン)を
27インチの4Kディスプレイに出力して
デスクトップパソコンのように使ってます(笑)
ではみなさん、素敵なクリスマスを(・∀・)!
Today's selection
Wonderful Christmastimer
Paul McCartney
Wonderful Christmastimer
Paul McCartney