「ヤグる」(「ヤグられる」も)なる新語を生み出した(笑)
矢口真里が無期限の休養を発表しました。

NRBS

……あれ? ずっと"休養"(笑)してなかったっけ?
と思ったら、あれは体調不良によるものでしたね、そういえば。
いやー、誤解を招く書き方、ダメですね。


で、えーと、ブログでの感謝の言葉と休養の報告ですね。

ずっとコメントを送り続けてくれていた皆さん、ご心配をおかけ致しました。
コメント本当にありがとうございます。毎日読んでいました。
皆さんからの温かい言葉にどれだけ助けられたかわかりません。


……うーん、そりゃアメブロの公式ブログは
肯定的な内容以外のコメントは
自動的に削除されちゃうからなー。
そりゃ応援コメントしか見ないでしょう(-_-)

でもそれでいいの?

厳しい言葉もリアルに感じて、受け止めないとダメなんじゃないの?
あんたが読んだコメントの数倍
辛辣なコメントがあったと思いますが?

真相がわかってない方や
それくらいのことをものともしない方、
なにがあっても応援しようと決めてる方……
いろいろいらっしゃるでしょうが、
自分に都合のいい言葉だけ聞いてたら成長なんてしませんよ?

ペニオクの件でサンジャポに出てきて
内容はどうあれちゃんと表に出てきて謝罪した
小森純のほうがまだ立派でしたよ
(小森純を養護する気は一切ないですけどね)

そりゃね、やったことがやったことだけに恥ずかしいとは思いますよ。
でも、今後も芸能活動をしたいんだったら
こんな「ほとぼりが冷めるまで隠れます」なんてやり方は、
敵が増えるか否かはどうあれ味方は増えないですよ。


……そもそもが、いつもの芸能人の謝罪と同じように
なにに対して謝罪してるかわからなですしね ┐( ̄Д ̄)┌

もっと早い段階で
「既報の通り、私は不貞を犯してしまいました。
 夫や家族、関係者の方に多大な迷惑をお掛けし
 ファンの方の気持ちも裏切ってしまいました。
 申し訳ございません」

とハッキリ謝っとけばリスタートもしやすかったでしょうに。

ホント、バカですよねー(´・ω・`)


……そうそう、報道陣に
「お騒がせしてすみません」的なことを
タレントの方ってよく言うんですが、
あれっておかしくないですか?

マスコミはむしろ
「ネタをくれてありがとう(`∀´)!!」
感謝してるくらいでしょうし(笑)
お騒がせおおいにけっこう、と(笑)

まぁあえて謝るとすれば
「詳しいことはさすがに言えないんで。そこだけはすみません」
ってところでしょうね(´∀`)

つくづく、
謝る内容や謝る相手がムチャクチですよ、
芸能界って(´・ω・`)


……あ、矢口真里?

べつにどうでもいいですけどね(笑)
上辺だけのファンとの交流でもやっとけば(´∀`)?

まぁぼくが彼女の立場だったら
(性別違うんで仮定の話もリアリティがないですが)、
さすがに恥ずかしすぎて
人前に出る仕事なんてもうできませんけどね(笑)

そこまでしてしがみつきたいほど
いい業界なんですかねー、芸能界って……(-_-)




BGM

NRBS
Tiara
beaumont