そういや先auの新商品が発表されましたが、
スマートフォンのみ5機種だけでしたね。

ただ、5機種といえど、
ついに巨人サムスンのGalaxy(SII)が投入されたり
がんばれモトローラ(笑)の薄々ハイスペックRAZR
そして去年鮮やかに蘇ったINFOBAR(C01)の第2弾と、
なかなか強力なラインナップです。

NRBS
WiMAX+テザリング&Felicaがあれば突撃したのに……orz

個人的に、デザインに惚れつつも
けっきょく一度も持つことのなかったINFOBAR(つДT)の
この新型は非常にいいと思いました。

NRBS

やっぱりこのタイルボタンあってのINFOBARですよね(`∀´)!

iPhoneをずっと使ってるぼくですが、
メールはおもにガラケーを使ったりしてるように
文字入力に関してはテンキーに勝てない部分もあるんで
(ブラインドタッチとか片手での操作とか)、
スマートフォンの別バージョンというよりは
ガラケーの進化形としてアリかな、と。

そういう観点からするとデザイン面まで備えた
このINFOBARは素晴らしい(´∀`)!

うーん、気になるな……。


そういえば今回、auのロゴも刷新されることが発表されました。


NRBS


うーん……どうなん(´_`。)?

ぼくは申し訳ないけどいいと思わないかなー……。
前のがよかったとも思わないけど。

やっぱ、デザインとして考えるなら2文字ってのは少ないと思います
(また、特徴のあまりない文字ですしねー、aとuって)。
これをかっこよくするのはハードルが高い。
ぼくがデザイナーだったら、その2文字をアレンジして
マーク的なロゴにしちゃうかなーという感じです。

そういう意味でiPhoneのなにがいいって、
auロゴがどこにもないところがサイコーです(笑)


……しかし、GIZMODOに書いてありましたが、
「銀河au伝説」とはよくいったものだと感心でしたね(笑)

NRBS
ほしい機能はほとんど載ってるけど買うことはない(笑)

銀英伝。

……1回も観たことないですけどね(;´ω`)