にしだの大平です

週末から故郷愛媛に帰っていた訳ですが、東京に帰る前に松山で道後温泉へ

道後温泉本館改築120周年を記念して開催されている『道後オンセナート2014』
そんな中で私が好きな草間彌生さんの作品もあるということで行って来ました

襖を開けると…
すごい
としか言いようのない部屋たち


めちゃくちゃテンション上がるけど、泊まるとなるとソワソワしちゃうんでしょうか?
今回は15分の見学コースでしたが、十分に満喫できました



他のアーティストさんの部屋も見に行けばよかったなー

高校時代、道後の辺りに下宿していたのですが、道後温泉に入った事もなく、道後温泉の商店街に行ったのも何気に初めてでした

道後の雰囲気も私が住んでいた頃とは変わって、なんだかオシャレ?な雰囲気でした

商店街の中にあった旧道後郵便局舎と局長宅を改装したという町屋カフェは、雰囲気が良く、時間がゆっくりと流れているようでとても落ち着きました

島で交通の面でもちょっと不便だし、とくにこれといって何かあるわけでもない(←失礼)のですが、我が故郷ながら素敵なところだと思います

この機会に?是非どうぞ
