もうすぐ春ですね!村上豊彦の周りも就活で騒がしくなっています。
さて、本日も就活ですが簡単に決まる人もいれば・・・と何度も言いますが、大抵の方は一日が長い夏でチャンスを見つけて決まる方が多いような気がします。しかし、夏はチャンスが多く転がっていますが非常に体調を壊しやすい&ちゃんと計画をたてないと誘惑に負けてしまう季節です。今日はそんな夏に向けて準備をしておきましょう。
熱中症対策等は夏になってもグッズが沢山揃うのでここではそう言うのは記載しません。しかし、今は既に夏物の衣服が出回っています。僕の過去の話をすると・・・「ワイシャツ2枚あれば十分だろ」という安易な考えを持つ者は真夏の洗礼を見事にくらうでしょう・・・。僕は半袖ワイシャツ6枚と長袖4枚を用意、ジャケットは夏物だけ(冬は上着でカバー可能なので)3枚(うち1枚は生地が切れて着れなくなりました)ズボンも夏物3枚(冬は中に見えないようにタイツ!)用意して挑んでいました。
今の時期に揃えるメリットとして昨年の型が安く売っている事があるのです!(その年によるそうなので近くの紳士服屋さんに通り掛かったらワゴンをチェック!!)僕の半袖のワイシャツ4枚は800円ぐらいで購入しましたw多くても就活が決まっても着る物なので無駄になる事はありません。ただ、生き残らないワイシャツ達もいます。どんなに洗っても汗臭いとか普通に起こりうるので注意しましょう。
またカバンと靴の手入れもしておきましょう。エチケットとして足の臭いが充満する面接会場は誰でも嫌すよね。臭いをとる靴底(100均で買えます)を3つ以上ストックして帰宅した時にチェックしてヤバいと思ったら靴底を入れ替えましょう。カバンですが意外と汗染みがついちゃう時があるので面接に行く前に拭けるようにチェックしておきましょう。
一日に複数の面接があったら必ずその分着替えられるようワイシャツと靴底&靴下は替えを持っておきましょう。夏に清潔感があると見られるだけで面接にプラスになったりしますよ!
夏は就活に本気が入る時期です!健康に気を付けて些細な所から、ライバルに差をつけましょう!!