中国では日本の専門学校が人気…? | 村上豊彦の就活ブログ!!!

村上豊彦の就活ブログ!!!

村上豊彦が就活や大学生活などに関することを書き連ねていくブログです。ほぼ自分用メモ。

こんにちは、村上豊彦です。

皆さんは、中国では日本の専門学校が人気になっていると知っていましたか?


“日本では、大学卒業後にいい仕事が見つからないよりは、専門学校に行って何か技術を身に付けておいたほうがいいという考え方を持つ人が増加している。”

“中国でも、必要な費用が比較的少なく、短期間でしっかりとした技術を身に付けることでき、就職率も高い日本の専門学校が「就職神器」とみなされるようになり、近年はこの種の学校が中国人留学生に人気となっている。”

日本で専門学校へ進学する人が多いというのはなんとなく知っていたが、
中国でも同じように人気だとうことは知らなかった。

確かに、専門的知識や技術を身につけることが出来るという面では、就職に有利なのかもしれませんね。専門学校に入学すれば、資格も取る事も出来ますしね。専門職に就きたいという方には最適な学校だと思います。ただ金額も大きいので、覚悟は必要ですけどね。