マスクであっつすぎて、、

オイリー星人には、
とってもしんどい(季節)時代。
マスク外した時の皮脂よ!😭つら
んで、汗ね!
なので、
水光注射でボトックスとヒアルロン酸
入れてきました。
スキンボトックス(ボトックスフェシャル)とか
呼び名は様々。
筋肉より浅い真皮層に入れ込む感じ。
なので毛穴とかに良いそうな。
手打ちでやるマイクロボトックスと迷ったけど
機械の方が均等そうだし。
安かったし。
ここのクリニックの先生
前からなんだけど
自分の見解以外は認めない😂
2年前?ぐらいに
にレーザートーニング でここに来てた時
『クレーター治療した方がいい、
フラクショナルやるべき』
って、言われて
当日フラクショナルより好きだなと
ハーブピーリングとダーマペン4 やってて
『ダーマペン4やってるんで(ハーブピーリングとか
論外って言われそうでめんどいから
言わなかったけど)大丈夫です
』

って言ったらダーマペン4すら
すんごい否定された。。笑
『ダーマペンが
フラクショナルより良い訳がない。』と。
個人差あんだろ。😂
こちとらフラクショナル最大パワーで
受けてきた上で言うとんのや😂😂
とか、言ってないけどね。
ひっそり心の中で
笑

と、いう事があったんですが。笑
今回も何もこっちからは言ってないけど
『ボトックスもダーマペンで
やるより浸透がいい。
ダーマペンでは入らない。』
って、ダーマペン全否定。笑
そんなにダーマペン嫌いかね😂😂笑
『そうなんですね〜へ〜
』

って返事しといたけど😂
麻酔してもらいまして、
麻酔効いてたので全然痛くない。
しゅこしゅこ打ってもらって。
打って1時間後ぐらい。
ちょいちょい血出て、赤みも少し。
うっすら均等な点々残ってるぐらい。
打ってから6時間ぐらいは
水も化粧水も、日焼け止めもダメって。
え、日焼け止めもダメか。
マスクと日傘必須。
これで毛穴締まって、
皮脂、汗も軽減するなら最高じゃまいか。
持続はおよそ1ヶ月
効果あったら、1ヶ月後また
やろーっと。
夏場はまだ続く。












眉毛のアートメイク入れてから
1ヶ月にリタッチして
から約2ヶ月。。
オイリー肌の人は通常より
色抜けるの早いらしく。
こめかみから上おでこには
あんまりピーリング系もやってないんだけど
やっぱ所々抜けてる。。
いや、もうそんな簡単にサクっと
予約取れないし、
って、ほんのちょっとだけなんだよな、、
と思い。
出た、私の冒険心。興味心。
本当良くないよね。
笑

セルフで入れてみようと、試みた。
アートメイクセット。笑
希望のカラーが入荷が遅くなるって
後から発送するからって
練習用にでも使ってって
代わりに唇用のカラーくれた。😂
カラーは後日届きました。
あ、あくまで自己責任の
ピンポイントのリタッチです!
ミスすると、修正の為にレーザー治療が
必要だったりする事がある
化膿する可能性がある
等
トラブルの可能性は存分にありえるので
オススメしている物ではありません。
あしからず。
備忘録です。
あと、手先が器用なのと
画力がちょっとだけあるという自負の元
やっております。笑
(リタッチなんで画力いらんけど)
間っっ違いなくベース、
デザインはしっかりプロに
やってもらった方がいい。
眉毛でかなり顔の印象変わるので。
んで。
今回リタッチしたいのはこの辺り。
麻酔塗って放置中に
リングカップにカラー剤入れて
スキンシート(皮膚っぽい感触)で
ちょっくら練習して
、いざ。
ガリガリっと。
血も多少出ます。
左before
右after(ワセリン塗ってぼやけてるけど)
ってゆか元眉これだしね。
笑
え、充分じゃね。

(自画自賛)
後からもうちょい色抜けると思うけど。
いつでもリタッチできますやん。
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ふぅ〜
相変わらず、よくやるよね、私。笑
改めて。
オススメはしておりません。
自己責任です!