この間買ったフジコの眉ティント
Twitterでちょっと面白いのを見たので
やってみました。笑
眉ティントで涙袋を作ろう!🤣と。
数年前に入れた涙袋ヒアルロン酸
まだ残ってはいるけど、
左右差が出てきてて、
左右差整えるぐらいに
追加しようかなーとか悩みつつ。
でももうこの先その都度
入れないといけなくなるし
ほっとくか迷ってる。
いつも、化粧でなんとか誤魔化してるけど
ティントでもできるんじゃね、と。
写真での左目の方が何もしない状態で
涙袋しっかり残ってる方。
右目が減ってきてる方に
涙袋ラインにフジコティントを乗せる。
爪楊枝の先端にインクつけて
インクだけが触れるように
うっすらと。
(っても、乾いたインク剥がすと
ちゃんと薄いのでこれくらいかな。)
次の日の朝。
幅取りすぎた🤣🤣🤣🤣
涙袋感むしろ出すぎた🤣
(ファンデ塗ったらまだもっと馴染むけど)
左の方が小さくなってしまった。笑
口角とかにも使えるっぽくて。
なんなら目尻でもいけるだろうね。
涙ホクロもやろうと思えば🤣
(アイラインは無理だろうけど)
使用方法は眉だけじゃないっていう。笑









前回の記事でエリスリトールは
遺伝子組み換えしてないやつーとかって
選んだけど
「果糖ぶどう糖液糖」と表示されるコーンシロップは遺伝子組み換えである可能性の高い甘味料。細胞の炎症を引き起こす可能性があることが試験管と動物の研究で報告されており、心臓病、癌、糖尿病などと関連しています。ジュースや清涼飲料水など多くの食品に使われていて注意が必要。
— 松浦 愛|オーガニックな暮らしを提案する起業家 (@vegegirl2013) 2021年3月2日
果糖ぶどう糖って、、もう
味ぽんとか調味料にも
ゼリーとか
ヤクルトとか結構入ってるじゃん。笑
日本って、寿命長いって言いながら
過去寝たきり世界一叩き出してる
寝たきり大国らしく。
そらー、こんなにこっそりこっそり
添加物に加えて
遺伝子組み換えとか
病気なるよなー。
塩だって大量に食べれば毒になるし。
チリ積の話よね。
気にしてちょっとずつ避けていくのと、
知らずにずーーっと普通に食べ続けて
体に蓄積されるの
どう変わるかって。
気にしだしたら本当
食べるもんなくなるよなー。
でも、意識するしかないんだなー。
意識する、しないにも
とりあえず興味持つって事から
始まると思う。
ソクラテスが
無知は罪なり、知は空虚なり、
英知持つもの英雄なり
と言うてはりますよー。🤣
この解釈が1番しっくり来た。↓
でも知ったら知ったで
気をつけようと思ったら
あんま食べるもんないなーと
栄養が期待できない、
免疫を作る、
毒を代謝できる身体を作るとか
考えたらやっぱ補助食品として
サプリが必要なわけで。
なすおさんのブログは
サプリとか説明細かくてわかりやすい

とりあえず今は個人的に信用してる
ネットワークの所のサプリやプロテインを
ベースに補強したいところを
nowとかで買ったりしてるけど。
(ネットワーク、MLMはネズミ講だーって
毛嫌いする人いるけど、
『近づいてくる人間のやり方』が問題であって
それなりに世界に広がってる会社であれば
商品は全然良い物多い。
ビジネス目的ではなく、
その会社が作る物を信用した上で
個人的に普通に買ってるだけ。
だから、基本的にはブログ上で
あえて説明することはこの先無いかな
嫌な人は嫌だろうし。)
先日ご紹介されてたプロテインスコア
アミノ酸スコア?については
今飲んでるのは大丈夫そー🙆♀️(多分)











最近あちこちでオカメ桜
満開〜
