このコロナ禍の1年でも
ほぼ運動せず。
(ゴルフラウンドのみ。ゴルフもほぼ
練習せず。🤣笑)
に、しては
あんま変わってない。(安堵)
上去年の2月
下今日
あ、でもゴッドハンドのおかげで
肋骨ちょっと閉まってる気がする😂💓
そうそう、最近流行りの骨格診断でも
私はウェーブ型なのでくびれは
それなりにあるんだけど
足がO脚(XO)で太いんだよな。。
でもこれまた、ゴッドハンドのおかげで
足がまっすぐになってきた🥺
この頃ダイエット頑張ってたんだな。。
骨格診断のサイトによって設問が
違うから内容によってちょいちょい
ストレートだけど。
私は
ストレート2、3
ウェーブ7、8
の割合な印象
うーん、でも画像見る限り
ウェーブだな。笑
肋骨から、骨盤までが長いもん。
が、肩こり首こりえげつないから
首短いんだけど。笑
ボトックスやれば長くなるのかな。

骨格によっても似合うファッションが
違うらし。
そうそう、ストレートっぽい人の服に
憧れるんだけど
なんか違くて。
ウエストマークがある服とか
ハイウエストな服着がち。
なので、骨格がそもそも違うから
理想とする体型にも限界があるのかな。
と。
ダイソーで300円で買ったローラーが
良い〜
フォームローラーも良いんだけど、
身体全体使わなきゃだから
やるまでに気合いがいるけど🤣
ハンドローラーはTV見ながらでも
ゴロゴロやれるから活用度は高い。
最近のおやつ。
いちじく大好き。
でもまとめ買いすると
食べちゃうんだよな〜
砂糖がまぶしてあるドライフルーツは
味が好きじゃないから
素材そのままのが好き。
最近のフルーツそもそも
甘いんだし。
またこんにゃく米も始めようかな〜
以前はご飯食べたいってなったら
マンナンごはん買ってたけど
コロナ禍に入って値段が跳ね上がり、、
その後は混ぜて炊くタイプに変更。
こんにゃく臭くなくて良き。
ただ、これ混ぜて炊いたご飯は
冷凍には向かない。










地味に買って良かったもの。
3万でこれはコスパ良き。
24kmまで出るし。
ただ、ちゃんとスピード落として
徐行してからブレーキやらないと
ギュンッ!!
ってブレーキ止まるから
スピード出てる時止まるの怖い🤣笑
そこさえ気をつければ
全然良い。
ただ街中でよく、これよりも
スピード出るやつ乗ってる人見ると
本当怖い。
ノーヘルで自転車より早くて
交通ルール(一時停止とか)無視して
乗ってる人見ると
たまに運転する身から考えると恐怖だわー。










クラブハウス毎日聞いたら
もう、情報過多すぎて
お腹いっぱい。。。

めっちゃ参考になる話もたくさんあるから
聞きたいけど、
(これまたシェアしたい話もあるけど
どこまで話して良いのか。)
ずーっと情報が流れてるのも
ストレスなんだなって、知った。
ちょっとしばらくもういいや。早