ついに恐れていた日が、、、
ハイフが壊れた!!!







御臨終。。
電源がそもそも調子が悪くなりだし
ピッピっ、って音が飛び飛びになり
電源切ってコンセントからも抜いて
しばらく放置してたら
電源はすんなり入るようになったけど
音もまったくならない、
ハイフやってる時のウィッウィッって
動いてるような音もしない。。
オワタ
/(^o^)\OMG
色々やりたい事あるし
節約しよーかな、って思った矢先に
なんでやねん。っていう。
でも、、
マジで、その辺の所持者より
このハイフ酷使していた自負(ちょっと違うか)があるので、壊れても、、
まぁ、そうだよね、
ハイフよ、ごめん。
という気持ちもある。🤣🤣
めちゃめちゃ身体に使ってた。笑
悩んだ挙句、再度購入することに。
悩みまくって悩んだ挙句
買おうと思ったら
タイミングが良くて、
5%offクーポンでて、
16%ポイント還元で
これは買いなさいと言われているようで(違
( ⍢ )
あーーーーーー
この節約しようとした矢先の出費ね😂
でも、本当昔から
使ったら入るという体質(?!)なのか
節約すると収入落ちがち。笑
使うとその分別から入ってくるんだよなー、、笑
なんでだよ!🤣











先日買ったこれ!
(ななみさんのブログで紹介されてた)
いつもゴルフシューズの左足だけ
靴ずれするようになり
絆創膏を前もって貼って
靴ずれ防止をしていたんですが、
汗や擦れで剥がれてしまい
途中また張り替えるということがよくあって。
先日ゴルフだったので試してみました!
天気悪いけど、雨は降らなかったし
風もあって湿気は気持ち悪いけど
暑すぎるより全然やりやすい季節にᐠ( ⍢ )ᐟ
で、スタート前に塗って自然乾燥させてから
1日ラウンドしたんですが、
大丈夫だった!!!









塗り直しも無し!
靴自体はやっぱり擦れで当たるので
ちょっと大丈夫かな、、と
心配にはなるけど
切れない!

感激



これ、新しく下ろした靴とか
サンダルとかにも良いはず!!
絆創膏とか貼ってもいいけど、
ちょうど見える位置に貼ってあると
あ、靴ずれしたんだな(察し
てなるじゃないですか。笑
それも無いし!
これで新しい靴も怖くないね!
