
紫外線ごりごりでもハーブピーリングやってしまう、どうも私です。
通常ピーリング系って1ヶ月に1回とか言われるけど、ターンオーバーは人それぞれなので自己責任上では自由だと思ってます。

で、8月もお盆中に1回と2週間後にもう1回の計2回やりました

ゴルフも行くので日焼け止め塗ってるけど
もはや対して意味無いのだと思いますー笑
日焼け止めって、実際数値はほぼ関係なく
(spf50とspf10を塗って半日経っても焼け具合は殆ど変わらないんだそうで。)
結果数値?ではなく、塗り直す回数が大事なんだと。。
ゴルフやってて、身体は塗りなおせても顔は化粧もしてるし無理だな。笑
サングラスと日焼けカバーで気休めしかできません。(紫外線て目から入る物らしいです.確か前見た情報だと)
とか言いつつ暑苦してそれもしてません。笑
そんな、私でも。
ハーブピーリング8回目?7回目辺りに
うぉぉりゃぁーーってやりすぎてしばらく
赤みすごくてこりゃ色素沈着してもーた。と、
思って、トーニングか、フォトか、
やんなきゃかなーとも思ってた(だけ。)の私でも。
けど、最近全体的にくすみが無くなって
トーンアップしました。
※あくまでそんな紫外線対策過剰にしてなくても、って話なのでめちゃくちゃ白くなったとかじゃないです。笑
数年後新たにシミは出てくるかもだけど。笑
目の横にできたシミも気づけばもう既に
気にならない程度です。笑
なのでなんでも気にしすぎは良くないなーって
改めて思いました。笑
シミできるときはできる!
できたら消せば良い!笑
(ゆっても日常生活日傘ぐらいはさしてますけどね、
気休めに)
で、ハーブピーリング11回目と
昨日からトリア2ヶ月やって1ヶ月お休みーの、
1クールが終わったので
2クール目再開しました💕
なので、ちと頬の毛穴開いてますが。笑
ノン加工、ノンアプリ。iPhone8外カメラ撮影
(ような気がしてます。笑)
クレーターさんは、
肉眼で見ると浅くはなってます。
けど、写真で撮るとちっとも伝わりません。
写真では変化を伝えづらくなってきました。笑
自分で写真見てみてもぱっと見なんも変わってないもん。笑
肉眼ではもちろん実感してますが。
むしろ撮影状況で悪く映ったりもするし、
iPhone8カメラの限界のよう。笑
ハーブピーリング後数回とは思ってたけど、
まだまだ年内は必要かな。。
結局。

ファンデーションは使ってません。(キリッ
って言いたい。笑
なので、まだまだハーブピーリングにはお世話に
なろうと思います。
ダーマローラーってどうなんだろなー。
ダーマローラーっていうより、ダーマスタンプ
に興味が少しある。

ヴァンパイアフェイシャルとかPRP肌再生療法とかも気になってはいるんですけど。
色んな方のブログやら見てても、値段に対して
そんな劇的な変化感じてないって人多い気がするんですよね。
値段も値段なのに、実感するまでに回数必要
だったり。
PRP1回に対して、ハーブピーリングで3回分
ぐらいの効果だったとしても、
ハーブピーリングなんてセルフでやりゃ
1回4.5千ぐらいだし。
と、考えると結局踏み込めず。笑
経験として1回やっときたいっていう知識欲というか体験はしたいなっては思うけどね

iPhone外カメラ(加工なし)とアプリの違い。笑
アプリの肌の綺麗さよ。

むしろ綺麗すぎて不自然だけど。笑
肌綺麗だと清潔感出るなぁ。。笑
やっぱ肌って大事。
でも汚肌のクレーター族がさ、
通常カメラの撮影に耐えれるような肌に
なっただけマシだよね。



頑張ってるよ、私。笑
次は誰も欲しない情報でしょうが、
普段使ってるスキンケアとかを紹介できればなーと。笑
いつもまとまりのないブログを
読んで頂きありがとうございます
