学生時代、本当に本当に
肌のクレーターには悩まされました。
ニキビ跡って、凸凹してなければ
ファンデーションで隠せますが
クレーターって隠せない



ファンデーションを塗れど、
凹凸は一向に隠せません。
毛穴埋める系のコスメも無意味。
プリクラやアプリで撮る私になりたいと
何度思ったことか😂
正直たくさんお金も時間も掛かりましたが
でも、今はファンデーションで隠せる程
といってもツルツルではありませんが、
前程人前に出るのも見られるのも平気。
自分に対して肌って自信に大きくつながります。
クレーターにはピーリングは
ほぼ効果ありません。
初めてクレーターにアプローチしたのは
皮膚科でのケミカルピーリング。
毛穴や、ニキビ跡(色素沈着)には効果あると思いますが、クレーターはちっとも減りません。
もっと肌の奥からのダメージなのです

レーザーがいいと聞き、
CO2レーザーをやったり(ホクロ取ったり向)
色々調べていてECO2(フラクショナル)レーザーが良いのは
知っていましたが何より
高いし、ダウンタイムが長い。。
目につけたのは モザイクレーザー
しかもモザイクレーザーはアジア人向けに
開発されたレーザーでダウンタイムが短い。
1回2万〜5万ぐらいと値段は
病院でばらつきがあります。
今でこそたくさんのレーザーを受けてきたので
痛みにはかなり強くなりましたが
当時は結構痛かったのを覚えています。
というか、打った後!
顔中の血液がドクドクいってて、熱い感じ。
でも、ダウンタイムは本当に
ECO2程では無かったな。
かさぶたができたような記憶無しな程。
モザイクレーザーを2.3ヶ月おきに打ちました。
1回打った直後でも
あ、クレーター薄くなった 気がすると思う程。
少しの変化でも、当の本人には嬉しくて。
でも私のクレーターの深さから言って
回数はかなり必要でした。
ダウンタイムがあまり取れない方、
レーザーがどういうものかわからない方には
モザイクレーザーを最初にやるのはいいのかもしれません。
モザイクレーザーを約2.3ヶ月に打って
1年ぐらい?した時先生に
ECO2(フラクショナル)の方がやはり効果大きいよ。
と、勧められたのを気にECO2をやることに。
お次はECO2(フラクショナル)レーザー