東京湾ライトアジ釣行記@渡辺釣船店 | たいすけの釣りブログ

東京湾ライトアジ釣行記@渡辺釣船店

5月15日(月)

 

この日はちえこの元職場の仲間2人が「アジやりたい」というので、

渡辺釣船店の午前ライトアジに乗ってきました。

 

5時出発、6時着。

大雨の中、4人分のタックルを準備する。

座席は予約時に4人と伝えていたので、左舷胴の間を広く取っていただいていた。

準備し終わったあとは受付を済まし、船宿でのんびり朝食をとる。

 

7時の出船近くなったら雨足はかなり弱まってきて、ポツポツ程度になってくれた。

気温は16度ほどあり、パーカーに薄手のレインでじゅうぶんだった。

船は15分ほど走り、久しぶりのカサゴ根に!

大物のいるイメージのポイントだったが、釣れるのは中型でまとまってきた。

水深は22mほどでとてもやりやすい。

 

前回のこともあり、「簡単ではないかな~」と警戒していたら

めちゃくちゃ簡単な日でした!

仕掛けを入れればあっさり食ってくる。

 

サイズは15cm以上で、豆は1匹もいなかったのがよかった。

中には25cmくらいのいい型も出て、俺には40cmのサバも!

 

10時くらいまでやって、この時点で俺は28匹。

さらに湾の奥まで進んでいった。

水深は12mほどで、ここでもすぐに反応してきた。

食うときは9mや8mでも食ってくるが浅いからか、やや警戒心が高め。

何度かコマセワークして大きな群れがまわってくると船内全員がバタバタと釣れる。

逆にそれが抜けるとまったく釣れなくなる感じでした。

 

こうなると攻略の手としてはしつこいくらいのコマセワーク。

すると群れがすこし定着する時間が増え、タナに合わせた瞬間や、

しゃくったあとにステイする瞬間、さらにフォールでも食ってくるときがあった。

 

ここで16匹追加し、終了30分前に赤タンでシロギスが釣れて針を飲み込まれ、

外せなくて切れてしまい、コマセもちょうど無くなったので

1本針のまま置き竿にして片付けをした。

 

ちえこが45匹、俺が44匹、ちえこの元職場の仲間が20匹、29匹で

合計138匹のアジをゲットすることができました。

中にはシロギス、カサゴ、40cmのデカサバ、イシモチ4匹でクーラーボックスぱんぱん!

みんな満足して帰路に着きました。

 

13時に帰宅し、ちえこ主導でてきぱきと調理されていく。

アジフライふわふわ!タタキも刺身も甘みがあって美味しい!

サバはしめ鯖炙りにしました!

 

 

 

今回、ダイワの快適アジビシ仕掛け速攻というのを使ってみました。

ハリスにスペクトロンセンサーというのを使っているそうですが、

エステルのような底伸度でフロロより感度が良いとのこと。

使ってみた感想は、たしかにヨレにくいし、ヨレてもすぐに張ってくれる。

強度も1.5号にしてはけっこう安心感があった。

素材としてはエステルな感じでナイロンやフロロのように伸びてはくれないので、

切れるときはバツン!と切れる。

 

ちえこは自分が最近最も信頼しているもりげんの短い仕掛けと、

200円くらいで売っている安いハヤブサの仕掛けを使ってもらった。

大差がなかったのでわかりにくいかもしれないが、ダイワのは感度は良いと感じた。

 

弱点としては限界強度がわかりにくく、実は最初のポイントに着いて、

ちえこのリールのゼロ設定をしてるときにダイワの仕掛けを踏んでしまっていて、

引っ張った感触もなかったのに切れていた。

竿頭が62匹といい日に当たったこともあり、なかなか検証しにくいが、

初心者にはトラブルになりにくい素材なのでおすすめしやすいかもしれない。

 

とりあえずみんなたくさん釣れたし、雨も釣りしてる最中はほとんど気にならないくらいで

とても楽しかったです!

お疲れ様でした♪

 

<タックルデータ>

※たいすけ

ロッド:サクラ 激湾ライト182

リール:シマノ バルケッタプレミアム150DHXG

ライン:サンヨーナイロン アプロードPE1号

ビシ:40号

仕掛け:ダイワ 快適アジビシ仕掛け速攻 ハリス1.5号 1.8m

餌:赤タン、アオイソメ

 

※ちえこ

ロッド:サクラ 金剛ライト1.8-40

リール:シマノ 21バルケッタ150HG

ライン:よつあみ ヴェガラス船 PE X4 1号

ビシ:40号

仕掛け:もりげん ケイムラ2本針 ハリス1.5号 1.6m

餌:アオイソメ