自分ビジネスにおいて、
SNS発信は今や欠かせない
ツールだと思います😊❤️
わたし自身、大前提
″SNS発信は自己満でいいし、
楽しくやることが1番″
と思っていますが、
それでも、自分の経験や知識が
誰かの気づきになったり、
必要な人に届いたら嬉しいですよね^^
特に、自分ビジネスをしたいなと
思っている人にとっては
自分の経験を発信すること
=サービスの土台になったり、
お客様やファンになってもらう
入り口になったりもします😊
そんな大切なSNS発信、
自己満だけで終わってしまったら
とてももったいない。
今日は、自己満の発信だけにならない
私が意識している3つのことをお伝えします💓
>>これについて話した
インスタライブはこちら(18分)
①経験談だけにとどめない
経験談(失敗・成功含め)を語るのは
自分ビジネスにおいてとても重要!
だけど、その経験だけ語っても、
受け手にとっては
「それで?」「だから?」と
なってしまうことがある!
そんなときは、
経験談+学びや気づきをプラス!
することがポイントです✨
その経験を通して、
どんな学びがあって、どんな変化があったのか?
どんな気づきをえて、どんな行動をしたのか?
ここを語ることで、
受け手も学びが得られることがある✨
②知識ではなく、知恵を発信する
知識や情報を並べる発信は、
ぶっちゃけ誰でもできちゃって、
差別化ができないんです。
だから、″その人らしさ″を表現するのに、
知恵として発信することが大切!
知識に経験談を加えていくことで
自分オリジナルの情報に変わる✨
③″体感があること″を伝える
得た知識や、講座で学んだことを
そのまま出すのは、
体感が伴わないから説得力が弱い。
その知識や学びを経て、やってみて、
自分はどうだったか?を言葉にする。
そうすると、
学んだ情報以上の価値が出るよ✨
長くなったけど、
この3つの意識を取り入れると、
自己満では終わらない
誰かにもヒットする発信になる^^
参考になれば嬉しいです✨
●どんな発信をしたらいいかわからない
●SNS発信に苦手意識がある
という方は、
体験セッション募集中です!
※2024/2月〜産休のため、
1/20で一旦受付停止します。