8月に入りまして、
今のところ毎日自炊をしています♪
先日の夕飯がこちら↓
📌エリンギの肉巻き 梅肉ソースがけ
📌壺にら
📌しめ鯖🐠(←スーパーで買った)
📌壺にら
📌しめ鯖🐠(←スーパーで買った)
今月になり会社の有休消化が始まったこともありまして、
時間の余裕がかなり出てきました💐
以前は、会社にフル出勤+残業があり、
帰宅後、疲れて夕飯の支度まで手が回らない、、、
ということが多かった私。
料理に苦手意識もあり、
週1(多くて2)が限界でした😂←
(それ以外の日は外食したり、
夫が作ってくれたり買ってきてくれたり)
そこからの成長、、なんです!笑
でも、自分の中でハードルは上げすぎないようにしていて、
📌昼か夜どちらかでOK
📌1品だけでもOK
としているので、楽しめています🥰
📌1品だけでもOK
としているので、楽しめています🥰
これまで私の中で「料理」は第1領域でしたが、
(もしくは第3領域だったかも😭)
今は第2領域になっているなと思います^^
この第何領域というのは、
「時間管理のマトリクス」のことです♡
「時間管理のマトリクス」ってなに?
という方はこちらをどうぞ♡ ↓↓↓
第2領域というのは、
緊急ではないけれど、「重要なこと」
自分の人生を豊かにしてくれることです✨
今でも苦手意識はありますが、
時間に余裕ができてきたことで、
料理を楽しむ心の余裕が出ています♪
冷蔵庫に残っている食材から、
何を作るか考えたり調べたりして、
それを旦那さんが食べてくれることが
とても嬉しいです^^
そんなふうに料理を楽しめるようになると、
食材や調味料にも気を配るように。
なるべく無添加のものを選びます!
こちらはカルディで購入したもへじの醤油✨↓
秋からは気になっている料理教室にも
通うつもりでいますー^^楽しみ❤️
苦手なこともハードルを下げて、
自分のペースで楽しむように工夫すると、
「やらなきゃ」と思っていたことが、
「楽しい!」「やりたい!」と思えるようになります♡
そのアシストに「手帳」を使ってみてはいかがですか?
個別セッションにてアドバイスさせて頂きます❤️
公式LINE
★毎週金曜日の定期配信(文章or音声)
★講座やお茶会の優先ご案内💓
★公式LINE限定の企画あり🎁
ご登録はバナーをタップして下さい💓↓
インスタグラムはこちらをタップ↓