溺愛女子サロン4期のなぽりんです。



↑これ1個2600円のモンブランですよだれ



前回は、頑張り屋さんを卒業したら、仕事が上手くいき始めたことを書きました。




・冬のボーナスが思ったより多かった

・本業で私の固定のお客様がついた

・月1〜2記事執筆するだけでライター収入3万円以上もらえるようになった


などなど、上手くいき始めたことは多数!


同時に、なんと恋愛も上手くいき始めました。


実は、私は、2年前のホワイトデーに、当時交際1年だった彼氏から振られています。


「○○ちゃんとは結婚したくない」

「もはや情しかなくて、愛情はない」

とはっきりと言われました。


あまりにもはっきり言われたので、本当に悲しくてつらくて。

ここまで関係が壊れたのであれば、もうダメなんだと思いました。

でも、このままじゃ嫌だったので、何とか別れずに距離を置いてもらうことにしました。


それまでの私だったら、きっと

「この人は溺愛彼じゃなかったんだな」

彼のせいにしていたと思います。


でも、その時、別れる選択をしなかったのは、

「○○ちゃんと結婚したくない」

「もはや情しかなくて、愛情はない」

と言われる原因が、自分の中にあると、はっきり認識していたからです。


自分の中の「設定」というものは、


・私は頑張っていないと愛されない/認められない

・私は誰からも信用されていない

・常に不安。彼に安定させてほしい。安定させてくれない人は溺愛彼じゃない。

・私は精神的に未熟で、結婚できる器ではない。


でした。


この自分の中の設定に気付いてからは

少しずつですが、

自分の理想の設定どおりに行動するようにしていました。


今までの私は、

仕事で頼まれてもいないことを勝手に背負いこんで

いっぱいいっぱいになったり、

一緒に住んでいないのに彼に毎朝お弁当を作って疲れてしまったり。


日々のちょっとしたストレスがたまり、ある時突然爆発していました。

彼への暴言、物の破壊などはしょっちゅうで…🥲



設定に気付いてからは、できるだけ背負い込むのをやめました。


・頼まれていない仕事は、他の人にまかせる

・頼まれた仕事は、期限を聞いて、期限内にできればいいやと割り切る

・彼へのお弁当は気が向いたときだけ作る(これは、同棲してからも)

・私のことを信用してくれない上司への執着を捨てる


それでもストレスを感じたときは、カウンセラーさんに相談したり(オンラインカウンセリングも活用!)、溺愛女子サロンのお悩み相談スレに書いたり、Twitterで吐き出したりして、ストレスを溜めないようにしました。


そうしたら、

どんどん彼との仲が修復されていき…


2022年5月から、彼の実家にて同棲することになりました!


そして、2022年10月からは、彼の実家を出て、2人で家を借りて、改めて同棲をスタート。


2022年11月の私の誕生日前夜には、

ホテルニューオータニのクラブフロアでのステイをプレゼントされ、

そのままホテルのチャペルで12本のバラの花束を持ってプロポーズされました。





ちゃんと「僕と結婚してください」って言って跪いてくれました!

(跪いてプロポーズされたいと希望を伝えていました。)



2023年(令和5年)5月5日に入籍する予定です。

「GO!GO!GO!」の日なんて、ゴロがいいな。笑


「○○ちゃんとは結婚したくない」

「もはや情しかなくて、愛情はない」

とまで言われた2年前からは考えられない。


今でも、元の設定に戻って、

嫌なこと頑張りすぎちゃうことも、もちろんあります!


以前は爆発するまで気付けなかったけど、

今は爆発をする前に気付いて対策できるようになりました。


結果、今とっても幸せです。

ドキドキするような突き抜けた楽しさ・喜びはないけど、

植物の心のような平穏な人生を送ってます🥺

(ジョジョ風🤣)



いくつになっても、

どん底でも、

人は変われる!!幸せになれる!!


それを学んだ2年間でした。


それもこれも吉乃菜穂さんや溺愛女子サロンのみなさんのおかげです。


仕事が上手くいくようになり、

プライベートでも結婚という望みを叶えて…


私は次のステージに移ろうと思ってます💫


見たい景色、体験したい気持ち、

全部味わいたい!!



時間はかかるかもしれないけど、

叶えたいと思います。



これからの軌跡もブログに残していきます💫