操作する | モヤモヤ心の中

操作する

欲しいおもちゃを買って欲しくてダダをこねた時、

「こんなに言っているのに、どうしてわからないの!」

これ、子育てをしていた時に発たワタシの言葉

少し大きくなって来た時は

「お母さんの気持ち、どうしてわかってくれないの!」

ワタシは息子に、思い通りに行動させようとしていたの。

”おとなしく言う事をきいてサッサと帰る。って事”
”お母さんの満足する行動してよ”って事”

子育て中の発言については、ここでは割愛しますね。

これと同じような事が、恋愛中のカップルや夫婦間で起こると厄介ね。

自分の期待と違っていた場合に、

「どうしてわかってくれないの」

「あなたは、全然私の事をわかってくれない」

この言葉には、相手を思い通りに行動させようとしていませんか?

その次の行動は、必ずと言っていいほど相手を攻撃することになります。

そこのところを、ちょっと思い起こしてください。

自分の気持ちを言葉で伝えてくださいね。

自分の気持ちを伝える記事 →アイメッセージ

「してくれない~」の記事 →欲しい物はなんですか