モコは私の足元で爆睡w
「これじゃ動けないなぁ~」と自分に言い訳、つられて私にも睡魔が襲うw
今度は爆睡中のペコにモコがじゃれついた。
容赦なくネコキックw
それでも爆睡中のペコに、諦めてモコも大人しくなったw
ペコが抱かれているのは「おのくん」
知る人ぞ知る「おのくん」(私はプラスネオさんから知りました)
とうほく復興カレンダー
に「おのくん」について詳しく書かれていたので、リンク貼らせていただきました。
小野応急仮設住宅地の集会所で、お母さん方が手作りして販売されている「おのくん」
似顔絵描きの森さんが描いたという、元締め文ちゃんw
ご本人、すごくさばさばしていて、それでいてあったかいお人柄。
私、会ってそっこー好きになりましたw
「おのくん」のエサ代募金箱が設置されております。
「おのくん」のエサ代募金箱が設置されております。
なにしろ材料費がかかるっていうので、ご協力をお願いしているそうです。
柄も大きさも様々で、手作りなので表情も様々^^
どれも一体1,000円です。
靴下1組と、綿、糸、目玉、おのくんマークで出来ています。
人気が出始めたものの、「靴下」と「綿」が足りていないそうです。
新品の靴下や、綿(100均の物が合うらしい)など、募集しております。
また、持ち込みの靴下でも作っていただけます!
わたし、5指ソックスを持ち込んでみましたw
「怪獣みたいになっちゃうよ~」って言われましたが~w
↓これはこれでカワイイw( ´艸`)
東松島に来た際には、ぜひ自分好みの「おのくん」探しに、
”小野駅前地区応急仮設住宅(集会所)”に行ってみて下さい^^
分からない人は、照屋がご案内致しま~す☆
また、遠方にいるけど欲しいって方は、ご相談下さい^^