松村さん | 照屋のブログ

照屋のブログ

親と離れて生活する施設入所児の支援を2008年5月より開始。
2011年3月より宮城県東松島市にて震災支援活動をしてます。
日々の活動報告や、その時々思う事などを書いているブログです。
「児童養護施設支援の会スタッフのブログ」に引き続いての第二弾。

7月25日の事です。



東松山チームのバスの運転手「松村さん」が

闘病中と知ってから、今日(25日)やっと会いに行けました。

代表と、私で作らせていただいた「表彰状」を

代表が読み上げ、松村さんにお渡ししました。

見守ってくれてるのは斉藤社長。



病院の10階からの眺め。




一時退院の松村さん、「美味しいものを食べて元気出してもらいましょう~」と

川越の「いちのや」に行きました。




店内に飾ってあった「ミー」( ´艸`)かわいいw




写真キライの松村さん、「代表と写真撮っておけば良かった」なんて言うんだもの

しっかり撮らせていただきましたよ~!

これからも、会うたび写真撮ろうね!



斉藤社長夫妻と、松村さんと、代表と、私も入って記念撮影♪




あら(ノ´▽`)ノみなさんイイ顔してますね^^




先ほどの写真が逆光だったので、もう一度撮り直し~


うなぎが高騰して、うなぎ好きの私たちでも、なかなか手が出せなくなってしまいましたが

今回は、斉藤社長のおごりぃ~ヾ(@^(∞)^@)ノ

すみません!旨かったっす!ごちそう様でした!


美味しかったので、あんまり食欲なかった松村さんも、沢山食べれて良かった^^

松村さん、太ってもいいから、美味しいもの沢山食べて

体力つけて、東松島でも会いましょう!

待ってるからね~!


斉藤さんご夫妻にも会えて、楽しいひと時でした!

ありがとうございます^^