週末の音楽療法、今年のテーマ
「心地よい時間を過ごそう」です。
この音楽療法の音楽の間だけでも何も考えず、
心を癒し、心ちよい時間となるようご活用下さい。
猛暑はストレスでしかないですね。
こんなに暑い時必要な物は「ストレス解消」と「開放感」。
音楽で色々な海に涼みに出かけましょう。
日常のストレスに、気候のストレスがプラスされないよう、
今日は音楽の海で涼を求め「脳のメンタルケア」を行います。
最初は日本の海。
それも涼しさを求めて、日本海側の海です。
あなたは日本海の海辺でどこがお好きでしょうか?
行かれた事はありますか?
最初は日本の代表的な海の曲
文部省唱歌「浜辺の歌」。
曲を聴いている間、浜辺に座って遠くを眺め、ゆったりしている
イメージを思いうかべてください。できればゆったり、身体を
音楽に合わせてゆらしてみましょう。
心と脳の休憩です。
身体を揺らすとそちらに集中するため、いつもの脳を使っている場所の、
スイッチが切れやすくなります。脳の同じ場所にスイッチが入られなけ
れば、いつも使っている脳の場所の休憩になります。
今回は音楽で徐々にストレス解消を行います。
曲はだんだん静かになるので、最初の曲でたまったストレスを
追い出すつもりでゆれて下さい。
頭の中は日本海。
ゆったり深呼吸しましょう。
♪浜辺の歌
2曲目は外国の海。今度はあなたの好きな国の海辺にしましょう。
どこが良いですか?
エーゲ海(ギリシャ)、ニース(フランス)、アマルフィ(イタリア)
ゴールドコースト(オーストラリア)??
どこでも1つ思い浮かべましょう。
さっきはゆれて脳を刺激したので、今度はぼんやりしましょう。
なるべく脱力して、「冷たい水(海水)」を感じましょう。
ちょっと夕暮れでやさしい風が吹いています。
足を波につけて涼みましょう。
もう1度深呼吸しましょう。
♪引き潮
最後にお聞きいただくのは「波音」。
音楽ではなく「自然の音」です。
ハワイオアフ島のコオリナビーチの優しい波音です。
さらに深い癒し。先ほどよりもっと深く脱力し、
「ぼんやり」して下さい。
癒しが深いと眠くなってくるはずです。
さあ、ハワイに行きましょう。
約4分間の心のリゾートです。
深呼吸しましょう。
♪波音/ハワイオアフ島のコオリナビーチ
猛暑はどこかへ行きましたか?
ゆったり癒される週末を。