週末の音楽療法、今年のテーマ
「心地よい時間を過ごそう」です。
この音楽療法の音楽の間だけでも何も考えず、
心を癒し、心ちよい時間となるようご活用下さい。
梅雨はどこへ行ったの?と言う感じですね。
もう梅雨明けの夏のようです。
今日は不安解消に良い色「イエロー」について。
イエロー=黄色を感じさせるお花の音楽で、不安を軽減しましょう。
無駄な不安、悪い想像は心に悪いだけです。何度もお話し
してきましたが、これはエネルギーの無駄使いです。
心を明るくし、温かみがあり、リラックスを導いてくれる
色「イエロー」。
あなたはイエローの花と言うとどんなお花が浮かびますか。
最初はタイユフェールのフランスの花々より
「ルシヨンのカモミール」。
ルシヨンとはフランスのプロバンス地方の町。
南仏をお散歩するつもりでゆったりお聴きください。
まずはリラックスしましょう。
今はハーブのカモミールの時期でもあります。
カモミールのハーブティがあればご一緒にどうぞ。
深呼吸しましょう。
小さなかわいいピアノ曲です。
♪ルシヨンのカモミール
カモミールのアロマはリラックスにもとても良いです。
カモミールは過度の緊張や、落ち込み、嫌悪感、不安を緩和させ、
「ありのままの自分の受け入れ」を導きます。またジャーマンカモ
ミールは、ローマンカモミールより女性の体と心により効果的と
いわれています。
アロマによく使われているのはローマン。リンゴのような香り。
ハーブティで美味しいのはジャーマン。カモミールは大きく
2つの種類があります。
次もお花で黄色を感じてください。
曲は葉加瀬太郎さんの「ひまわり」。
もうそろそろひまわりの季節でもありますね。
「ひまわりと青空はセット」
空には鎮静効果があり、それにひまわりの黄色がプラス
されると、より不安解消には効果的です。日の光も感じ
られます。
また弦楽器は心の疲れをとり、癒す作用があります。
美しい黄色、美しいヴァイオリンの音色で不安を解消しましょう。
美しい空が背景のひまわりを思い浮かべながお聞きください。
もう1度大きく深呼吸して、身体に酸素を取り込みましょう。
♪ひまわり
ゆったり穏やかな週末を。