心の音楽療法、今年のテーマ

「心地よい時間を過ごそう」です。

この音楽療法の音楽の間だけでも何も考えず、

心を癒し、心ちよい時間となるようご活用下さい。

 

 

桜が満開になったところも出てきましたね。

 

春はお天気が良いと外出して、陽の光を浴びたくなり、
それは人間が「動物」であり、無意識に太陽や自然を
求める証拠です。人間は「動物」、忘れないで下さい!

そこで今回は「小鳥」から春を感じてみましょう。

 

 

 

世界には様々なな音楽がありますが、
「自然の音」ほど

美しいものはないのではないでしょうか。

 

鳥の声、波の音、風のささやき、雨の音

 

無意識に人は自然から元気をもらい、恩恵を受けています。

 

 

春と言えばこの鳥、「うぐいす」。

 

カラスが近づくと「ケキョケキョケキョ」と鳴くそうです。

 

画像の中では風で枝が揺れ、緑も美しいです。

2分半ほどですので、のんびり聞いてみましょう。

 

うぐいすの声と同時に「静か」「ゆっくり」も、

画像は与えてくれています。

 

 

あなたはこの春、ウグイスの声をもう聴きましたか?
ゆっくり深呼吸しましょう。神経が休まります。

 

 

♪うぐいす

 

次は「おおるり」の声です。

 

春になるとやってくる渡り鳥で、見た目もかわいく、

美しい青い鳥です。幸せの青い鳥でしょうか。

 

その下に風の楽器「ハープ」で、バッハグノーの

「アベマリア」をつけてみました。メロディは

オルゴールの音色だそうです。(2回演奏)

 

2つを一緒に聞いてみて下さい。「おおるり」の

方が時間が短いので、リピートをお願いします。

 

清々しい青空の下の、美しい森に出かけた気分に

感じていただけると嬉しいです。

 

深呼吸しましょう。

 

 

♪おおるり(2分51秒)

 

♪アヴェ・マリア/バッハ・グノー 

 

※同時に2つのYOUTUBEがならない方は、タブを

新たに開けてハープの演奏をお聴きください。

 

 

最後にもう1度深呼吸しましょう。

 

 

 

明るく元気な1週間を。

 

 

 

 

♪各Therapy、ピアノレッスン、アロマやハーブの講座は随時お受けしています。

お問合せ、お申込みはプロフィールのお問合せフォームからお寄せください。