週末の音楽療法、今年のテーマ
「心地よい時間を過ごそう」です。
この音楽療法の音楽の間だけでも何も考えず、
心を癒し、心ちよい時間となるようご活用下さい。
今回は美しい水でリラックスしましょう。
そして同時に全て水に流し、心を浄化しましょう。
画像はスピリチュアルゾーンで、パワー
スポット宮崎県高千穂峡の滝です。
昔から滝に打たれてこの世の汚れを落とす
行者、僧侶、神官はたくさんいました。
特に何か大切な行事の前はそうです。
皆様も神社に行かれたら、最初に手水舎で
手を洗い、そのことで身を清める作法を
行いますね。それとある意味同じです。
そこで最初は、この高千穂峡の滝の音を
ぼんやりお聞きいただいて、リラックス
しましょう。早く春が来てほしいですね。
美しい画像でボートに乗って進んでいく感じが
疑似体験できます。音も自然音だけなので、
身が清められやすいでしょう。
深呼吸してぼんやりどうぞ。
♪高千穂峡の滝音
今度は鹿児島県屋久島、縄文杉に降る雨の音です。
滝ほど激しくないので、この音を聞きながら、
よりリラックスしましょう。
「雨の縄文杉」。
ストレスは具体的に晴らした方が良いので、
声に出さなくても良いので、心の中で
「〇〇よ私の心から出ていけ!」と
溜まったものを吐き出しましょう。
約1分半の心の浄化です。
パワースポットの縄文杉に悩みを聞いてもらい、
そこに降る雨で流してしまいましょう。
それでは浄化開始です。
♪雨の縄文杉
最後はピアノソロでユーミンの「冷たい雨」。
音楽の中の雨でも心の憂さを洗い流しましょう。
もしこの曲を聴いて涙が勝手に出てしまう方は、
かなりストレスが溜まっている方です。
そんな方は涙が流れるままにしてください。
涙や汗など、身体から出る液体はストレスを
身体から出してくれます。
深呼吸してぼんやり聞きましょう。
クールダウンです。
♪冷たい雨/ピアノソロ
素敵な癒しの週末を。
♪ピアノレッスン、アロマやハーブの講座、各Therapyは随時お受けしています。
お問合せ、お申込みはプロフィールのお問合せフォームからお寄せください。