週末のリラックスです。

このブログの音楽療法の間だけでも何も考えず、
不安を鎮め、心からリラックスしましょう。

 

 

今回は私の第二の故郷、信州の名曲で心を癒しましょう。

秋の美しさ、秋の風、秋の香りを感じて下さい。

 

 

長野県が生んだ作詞家「高野辰之」。

岡野貞一と組んで作られた美しい曲には、次のような
曲があります。

  • 紅葉(もみじ)
  • 春が来た
  • 春の小川
  • 故郷
  • 朧月夜

どれも長野の美しい自然を知っていたから、

生まれた歌詞ではないでしょうか。

 

最初は美しいフルートの音色で、軽く

リラックスもしましょう。


脱力して楽にお聞きください。

リズムが楽しいです。

 

 

♪もみじ

 

 

次はじっくり歌詞を味わい、秋を感じましょう。

 

 

♪もみじ/合唱

 

 

最後の曲は信州の森や野原に出かけた

イメージで聞いてみましょう。

 

樹々は紅葉し、晴れの良いお天気。

陽ざしは暖かくさわやか。

心地よい風が紅葉した樹々の葉を揺らします。

 

思い切りリラックスしましょう。

曲は「風の子供達」。

 

 

以前私の住んでいたすぐご近所、蓼科高原の秋の

風景です。樹々の香りがしてきそうです。

 

私にとっては懐かしく、そして美しい秋の風景です。

美しい空気と木の香りを感じて、ゆっくり深呼吸

しましょう。

 

 

♪風の子供たち

 

 

 

穏やかな週末を。

 

 

 

音楽やアロマのセラピー、ハーブ講座、音楽療法講座を実施中です。

※お問合せ、お申込みはこちらから  

 お問合せの際は受講目的、お名前、連絡先を必ずお書きください。