週末のリラックスです。
このブログの音楽療法の間だけでも何も考えず、
不安を鎮め、心からリラックスしましょう。
台風が迷走していますね。
先週の火、水曜日で終わっていると思ったら、
長すぎて疲れてしまいます。
九州地方の皆様にはお見舞い申し上げます。
台風の後スカッとして涼しくなり、きれいな虹が
出るような、そんな良い気分になりたいものです。
秋のうろこ雲早く見たいですね。
ほんとに涼やかな秋が懐かしくさえ思えます。
今日はハープの音色で台風疲れをとり、リラックス
しましょう。そして気分の良い週明けにしたいですね。
ハープは「風」の楽器。
「暴風」ではなく「心地よい風」で行きたいものです。(笑)
最初はバロックハープ。
美しい金属的な音色のハープの演奏をお聴きください。
心に寄り添ってきっと心を癒してくれるでしょう。
最初の曲はヘンデル作曲「私を泣かせてください」。
脱力して深呼吸して始めましょう。
泣きたい人は泣いてください。
そして心を静かにしましょう。
♪私を泣かせてください /バロックハープ
2曲目は名曲ドビュッシーの「月の光」。
美しい夜の曲です。
「夜」と感じるだけで副交感神経への
刺激が大きくなります。
夜=副交感神経の働く時間=安らぎの時間
ゆったり座り、何も考えずぼんやりお聴きください。
心を癒しましょう。 自分を大切に。
♪月の光
台風が早く去りますように。
安らぎの終末を。
音楽やアロマのセラピー、ハーブ講座、音楽療法講座を実施中です。
※お問合せ、お申込みはこちらから
お問合せの際は受講目的、お名前、連絡先を必ずお書きください。