しばらくはリラックスがテーマです。

不安解消、ストレス解消を行い、心の平和のために
リラックスしましょう。

 

 

梅雨時期の温度差、湿度に加わり大雨や異常気象で、

心身共にストレスを感じやすくなりますね。

 

 

今日は音楽でスペインの田舎に旅をして、

リラックスしましょう。

 

 

スペインのタレガ作曲「ラグリマ」。

 

心を癒すのに最適な曲で、このブログでも

何度もご紹介しました。

 

ラグリマとは「涙」という意味。

 

リラックスできない=疲れている、不安。

 

これらは辛い、不安だから「涙」が良いのです。
なぜなら涙は心のストレスや辛い事、不安を

唯一、実際に体外に追い出してくれる物理的存在だからです。

 

「見える化」した、体外に出たあなたのストレスなのです。

 

音楽はそれを自然に無理なく、誘導してくれ、涙として体外に出してくれる、唯一無二のものなのです。

だから泣いて良いのです。

 

年齢や国、他に関係ありません。
本来涙を誘ってくれるなら、好きな曲でかまいません。

 

音楽を聞いただけで涙が出てくる時とは、あなたが相当悩んでいる、辛い状態なのです。

 

音楽療法の基本、心が暗い的には暗い音楽、心が明るい時には明るい音楽で、心が暗い時は、わざと泣ける曲で泣きましょう。

 

心に溜まったストレスを、涙で体外に

出しましょう。

 

それでは悲哀のある美しい曲「ラグリマ」で、最初はリラックスを導きましょう。

 

時間がゆっくり過ぎます。

涙が出る人は泣いてかまいません。

 

※演奏が良いので使用しましたが、動画の最後で演奏者の声でCMが入りますのでご注意ください。

 

♪ラグリマ

 

次は同じ曲でイメージ療法をしてみましょう。

日々のストレスをとり、心の疲れを軽くします。

 

心を癒し、リラックスを導きましょう。

 

それでは脱力してゆっくり読み進めてください。

 

 

♪ラグリマ

 

 

ゆっくり深呼吸しましょう。

 

 

もう1度ゆっくり深呼吸しましょう。

 

 

あなたはスペインの田舎のコテージに来ています。

 

 

目の前にはハーブガーデン、遠くには
野原が広がっています。広いです。

 

 

ハーブの良い香りがします。

ミントでしょうか。。

 

 

小さなコテージの裏庭の門は開け放され、
広いひろい野原へと続いています。

 

 

ひばり、ヒヨドリ、ウグイスの声が聞こえます。

 

 

良いお天気、静かです。

 

 

庭には黄色や紫、ピンクのかわいい小さな花が
咲いています。

 

 

甘い花の香りが漂います。

みつ蜂が花から花へと飛んでいます。

 

 

 

 

レモンの木もあります。

 

 

 

本当に静か。。。

 

 

コテージの壁には農機具が掛けてあります。
くわにスコップ。大きなざるに木のかご。

 

 

古いふるいコテージ。100年以上経っているでしょうか。

 

 

 

どんな人がどんな生活をしていたのでしょうか。

 

 

 

穏やかな時間です。

 

 

 

風が心地よいです。

 

 

 

空は青く高い。

 

 

 

またひばりが鳴いています。

 

 

 

さあ、もう1度深呼吸しましょう。

少しはリラックスできましたか?

 

 

 

穏やかな1週間を。

 

 

 

 

 

♪各Therapyは随時お受けしています。 

※お問合せ、お申込みはこちらから  

 お問合せの際は受講目的、お名前、連絡先を必ずお書きください。